このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

三吉屋 おすすめレポート(15)

おすすめレポートについて

ywdkinさんの写真

ywdkinさん

40代前半/男性・投稿日:2014/05/19

ランチ | 来店シーン:一人で

伝統の味

新潟あっさり醤油ラーメンの代表格といえるのがこの店でしょう。昔ながらの味を守り続けていて、現在でも高いレベルを保っています。
Noimage

sakugoさん

男性・投稿日:2014/05/17

ランチ

中華そば

澄んだ黄金色の醤油味のスープはアッサリしていて優しい味。細めの縮れ麺とスープがよく絡んで美味しかったです。
Noimage

ヨンローさん

40代前半/男性・投稿日:2014/03/11

ランチ

ラーメン

やさしい豚骨ベースのスープ。野菜の甘味も溶けこんでおりとてもまろやか。
ywdkinさんの写真

ywdkinさん

40代前半/男性・投稿日:2014/03/07

ランチ

中華そば

非常にあっさりしていて、するすると腹に収まっていく。スープも飲みやすい。
Noimage

タツヤさん

40代後半/男性・投稿日:2014/03/05

ランチ

中華そば

とにかく細い!ソーメンかと思うくらいです。スープは見た目超あっさりですが結構ダシ(煮干し?)が主張してきます。極細麺とこのスープが相まって唯一無二のラーメンに仕上がってます。中毒性高し、なぜか突然無性に食べたくなります。のびますので急いで食べましょう。
Noimage

たかみさん

40代前半/女性・投稿日:2014/03/05

ランチ

中華そば

子供のころから慣れ親しんだこちらのラーメンの味。今でも古町に訪れた折にはつい足を運んでしまいます。きれいに澄んだスープは最後まで飲みほしてしまうほどの美味しさです。
Noimage

ZOUさん

40代後半/男性・投稿日:2014/03/04

ランチ

ラーメン

素晴らしく旨いラーメン。こんなにスッキリとしているのに、コクな旨味が脱帽です。細麺もこのスープとベストなマッチング。ご主人の旨さの計算結果が全て出しきれた神の一杯です。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/26

ランチ

もやしラーメン

カツオだしの効いた醤油ラーメンに、もやしのシャキシャキが美味しい。スープは透き通っていてさっぱりとしたラーメン
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/26

ランチ

ラーメン

あっさり新潟ラーメンを代表するお店の暖簾分けされたお店です。懐かしさを感じる味ですね。
Noimage

きっちゃんさん

60代~/男性・投稿日:2014/02/25

ランチ

ラーメン

アッサリなのになぜにこんなに旨いのだろうと感心してしまいます。毎日食べても飽きません。絶対に!
Noimage

muさん

30代後半/男性・投稿日:2014/01/09

ランチ

ラーメン

今では珍しい味になってしまったあっさり醤油ラーメンです。昔懐かしいという言葉がぴったりです。あっさりではあるけれどとても奥深い味わいです。
gosさんの写真

gosさん

30代前半/女性・投稿日:2011/12/18

ディナー | 来店シーン:一人で

あっさり☆しょうゆラーメン

職場の友達勧めで初めて行ってきました。
店構えはなかなか年季の入った感じで女性一人では入りにくい雰囲気でしたが勇気を出して扉を開けました。
まだ5時過ぎだったのであまりお客さんは居ないのかと思いきや先客が2名。しかも年配の女性。
それで女性でも一人で入れるお店なんだぁ♪と安心しました。
店内はこじんまりとしていてテーブルや椅子もカナリ年季が感じられましたが、清潔感がありなかなか居心地の良い感じでした!
感じの良い女将さんにラーメンを注文して、3分も経たないうちにラーメンが出てきました。
透明感のあるスープに極細縮れ麺、トッピングはメンマ、チャーシュー、ネギとシンプル。

一口食べると、初めて食べるのにどこか懐かしい感じに不思議な感覚を覚えました。
お店の雰囲気と併せてなんだか心がほっこりするそんな一時を過ごせるお店でした☆
殿さんの写真

殿さん

50代前半/男性・投稿日:2011/08/24

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

故郷の『ラーメン』なのかなあ♪

お盆中だったせいか、帰省した親子連れとおぼしき家族客であふれていました。

やっぱり、故郷に帰ってきて、思い出の味を確かめたり、家族にその味を披露したり…
なんて、ジジイは勝手に思い込んで、ひとりで微笑ましく思って拝見していました。

もちろん、みなさんご存知でしょうが、ごく普通の醤油ラーメンです。
ごく普通の醤油ラーメンだからこそ、作り手に求められるモノが厳しくなるんでしょうねえ。
短い期間ならまだしも、これだけの年月、暖簾を揚げ続けてきた三吉屋さんに拍手♪

ほどよいコクで、あっさりと、つるっと食べられます。
そして、暫くするとまた食べてもいいなあと思えてくる、まじめな醤油ラーメンでした。

ごちそうさまでした。
のぶさんの写真

のぶさん

男性・投稿日:2007/11/14

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

らーめん

最近は、やたらとインパクトの強いラーメンが主流になっていますが、結局はココに戻ってくる気がします。オレ的にココのは「ラーメン」じゃなく「らーめん」なんですよねぇ。しかし、いつ行っても変わらぬ味を出すってのは大変なんだろうなぁ・・・。
Noimage

みぃさん

女性・投稿日:2007/02/24

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

新潟のおいしいラーメン

細麺にあっさりしょうゆスープが美味しくどこか懐かしい味がする。
新潟の昔ながらのラーメンです。親が若い頃からあるそうなので、ラーメン王国新潟の老舗ですね。長く愛されているのは、また食べに行きたいと思わせるおいしいラーメンだからでしょう。
西堀通り(三越・マクドナルドの並び)にある小さなお店です。
休日は並んでいることも多いけれど、並んででも食べる価値はあり。平日なら比較的空いているので一度は食べてみて下さい!
  • 1
  • 1/1ページ

新潟古町のラーメンのお店

  • 麺処 拾弐
    新潟駅前から車で10分。古町8番街の坂内小路沿い。

古町周辺で、特集・シーンから探す

■三吉屋の関連リンク

【関連エリア】
古町周辺
新潟古町
【関連ジャンル】
ラーメントップ
古町周辺/ラーメン
古町周辺/ラーメン全般
【関連駅】
白山駅