磯料理・松月 おすすめレポート(2)
futomomoさん
40代後半/男性・投稿日:2013/06/10
ランチ | 来店シーン:接待・会食
富山の海の幸
かなり古い建物ですが古い建物ほどしっかり造ってあります。二階に案内されましたが畳の上にテーブルが・・・
料理はまさに白えび三昧です。
特産白エビの刺身、清汁、福団子 すべて白エビ料理です。
白エビを食べてると女将登場。
「刺身は70匹、天ぷら20匹、すべて合わせておひとり様に380匹の白エビを食べていただくことになります。」
「どうぞ数えてお召し上がりください」とのこと・・・慣れた口調です。
いつも言ってるのですね~つかみはOKです。
う~ん・・・刺身を数えてたんだけど数えていると味わえないぞ~
まとめて食べたら白エビの甘みが口に広がって満足です。
蟹の甲羅揚げはかなりのボリュームで食べ応え充分です。
刺身は甘えび、イカ、ヒラメ、ヒラメのえんがわなどなど
富山の海の幸づくし
お味噌汁は鯛の尾頭付きに紅白のお餅が入っています。
最後にスイカが出てきて終わりです。
う~食べた~お腹いっぱいです。
なかなかこういう店は個人では来れないですね。
季節によって海の恵みは変わりますのでまた是非お邪魔したいです。
7
詳細を見る
goodmanさん
投稿日:2013/01/06
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
富山の「食」はここで堪能できる!
しろ海老料理の各種はどれも美味、その旨さと手間に感謝の涙が湧いてくるほど。最後の潮汁の鯛を食べ尽くせる人はかなりの健啖家である。
コース内容の充実とボリュームにも驚かされる、
1
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ