うなぎ 淡水 おすすめレポート

Pu―さん
50代前半/男性・投稿日:2014/09/27
ランチ | 来店シーン:友人・知人と
パリパリで一押し
少し小ぶりの細口青うなぎを関西風のパリパリ香ばしい焼き方で本当に美味しいです。他にも数軒鰻屋さんの看板がありましたが煙りと匂いに誘われて入店しました。最初に食べた時は衝撃的でした。その後何度も通いましたがいつも最初の感動を思い出します。不満な点は京都&大阪から遠い事と肝の吸い物の肝がぷっくりしていない事かな…まぁ好みでしょうけど。
redbook2jpさん
30代前半/男性・投稿日:2007/11/18
ランチ | 来店シーン:一人で
三方の鰻にハズレ無し
今週は3回も小浜以南への仕事があり、自分へのご褒美のために、また鰻屋に行ってきました。移動時間だけで片道2.5時間かかるので、今週は15時間も移動時間でロスしてるや・・・行ってきたのは三方の三方若狭縄文博物館の近くにある「うなぎ 淡水」です。
このお店は、市場でも1割程度しか流通していない青口鰻(鰻の背がやや青みがかったもの)を使用しているそうで楽しみ。
そして、注文したのは上うな丼(¥2,100円)です。
西風のわりには焼き色がうすいような気がしますが、とても美味そうです。
これも旨い。身は柔らかく、皮はパリパリして美味しい。ただ残念なのは、やや汁だくなことと山椒を自分でかけれないことぐらいかな。
それにしても、三方の鰻はハズレ無しだね。
757
詳細を見る
うなぎ 淡水 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

40代/男性
来店日:2021/06/20
三方五湖で獲れる天然鰻「口細青鰻(くちぼそあおうなぎ)」にこだわり、店主自ら漁をされている。注文を受けてから捌き、外はパリッと中はふんわりらしい。
- 1
- 1/1ページ