このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

藤木庵 ご当地グルメガイドの口コミ(14)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/06

十割蕎麦が食べたくて、入ったのですが、13時には売り切れてしまって、二八蕎麦になりますとの事。外が雨で寒かったので、冷たいお蕎麦と暖かいお蕎麦を注文。二八セイロ蕎麦に天ぷらと丼と温かいとろろ蕎麦をチョイス。十割蕎麦が食べたかったなと思ってましたが、二八蕎麦もお蕎麦の風味もよく、麺も細くとても美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/02

善光寺をお参りする前に少し早めの昼食を取りました。二八と十割のお蕎麦があります。松代産のとろろを使った十割のざる蕎麦をいただきました。最後は蕎麦湯で温まりました。善光寺周辺のお蕎麦屋さんはどこもお昼時は並んでいるため、時間に余裕を持って来店された方がよさそうです。混雑時は、テーブルについてから食事が出てくるまでに時間がかかります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/10

善光寺を参拝した後、仲見世通りから大門の方に歩いて行ったところにありました。人気店ということもあって十割蕎麦は既に終了、ニ八蕎麦のみの提供。ついちょっとがっかりしてしまいましたが、いえいえとんでもない。とても美味しかったです。 今回、蕎麦つゆ・とろろつゆ・くるみつゆの3種が味わえる「ごくらく」にしました。どれも良かったのですが、何と言っても初めて食べたくるみつゆが特に美味!まさに「ごくらく」でした。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/10/06

善光寺参拝の後にこちらのお店に立ち寄ってお蕎麦をいただきました。 ごくらくというとろろ、くるみ、そばつゆの三種類のつゆが楽しめるごくらくの十割蕎麦を注文しました。どれで食べても美味しくてお蕎麦もとても美味しかったです♪
10代/男性さんの写真

10代/男性

来店日:2017/12

善光寺の大門から権堂方面にお店があります。創業が文政十年と歴史あるお蕎麦屋さんです。人気店だけあって賑わっていました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/08

妻と二人の2泊3日の長野旅行で、善光寺を訪れた際に立ち寄りました。そばの人気店で、店名にあるように、創業190年余りの超老舗です。善光寺に行った際は、是非とも立ち寄ってみてください。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/11

蕎麦の味わいを深める自家製のつけ汁の旨さに脱帽。つけ汁は、もり汁、胡桃汁、とろろ汁が味わえるごくらく蕎麦がお得。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/05

老舗の有名なお蕎麦屋さん。混んでますが一人だったからかスムーズに入れました。天ぷら蕎麦をいただきました。天ぷらもお蕎麦も納得の美味しさでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/05

5月の連休に行ったため、とても混んでいました。十割そばは売り切れだったため、二八そばを頂きました。さすが混んでるだけあって味はとても良かったです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/12

老舗のお蕎麦屋さんです。和モダンな雰囲気の店内がいい感じです。お蕎麦も美味しいですが、てんぷらの盛り合わせもおススメです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/06

「創業文政十年」という看板に惹かれて入りました。 黒姫の霧下そばを使用しているそうです。夫は天せいろ、私はにしんそばを注文しました。時間も午後2時頃だったため、十割は売り切れ。二八になりましたが、のど越しのよい美味しいおそばでした。ほんのり甘いそばつゆも好みの味でした。 今度は早めに伺って十割そばを食べてみたいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/05

善光寺さまお参りとセットで必ず訪れるお店です。売り切れていなければ十割蕎麦のごくらく蕎麦を注文します。蕎麦の風味がよく、喉越しも良い美味しいお蕎麦。ごくらく蕎麦のつゆは、そばつゆ、とろろ、くるみつゆの三種類が楽しめ、特にオリジナルのくるみつゆが他のお店では味わえない、コクがあるのにさっぱりと食べられるとっても美味しいものです。かなり混んでいるお店ですので並ぶのは必至です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/07/21

お店に入ると待合所があり店員さんがご案内してくれます。待合所と食べるところが一緒だと落ち着いて食べれませんがしっかり区切られているので食べてる間も気にせず楽しめました。 外が暑かったので梅おろしを注文。おろしと梅でさっぱりいただきました。 つゆは初めからかかっていますが蕎麦にコシもあり美味しかったです。 次は温かいお蕎麦も食べてみたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/01/13

15時、ラストオーダー前に来店しました。十割蕎麦は終了していたので、二八蕎麦を頂きました。 善光寺にも近いので人気ですし、早い時間の来店がおすすめです。 おぼろ蕎麦(とろろ昆布と三つ葉/1100円)を頂きました、美味しかったです。
  • 1
  • 1/1ページ

長野市その他の和食のお店

長野市で、特集・シーンから探す

■藤木庵の関連リンク

【関連エリア】
長野市
長野市その他
【関連ジャンル】
和食トップ
長野市/和食
長野市/うどん・そば
【関連駅】
権堂駅