昭和軒 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

30代/女性
来店日:2017/07/02
こじゃれたお店ではありませんが、ソーツカツ丼の味は絶品です。ちょうどお昼どきにお店にいき、店内には座ることができましたが、次から次にお客さんが入ってきて、食べ終わった頃には外で待っている方もいました。 コクのあるソースに、肉厚なお肉と、食べごたえ満点です。

20代/男性
来店日:2015/09
大町駅からも歩いていける距離にある、カツがメインのお店。 カツ丼は普通のいわゆる煮カツ丼と、南信で有名なソースかつ丼とがあります。 カツ重とカツ丼で、カツ重のが値段お高めなので、カツ丼に。 すごいボリュームです。だいたいの人はおなか一杯になると思います。 カツも大きく、柔らかく、大変美味しいです。 難点をあげるとすれば、車の場合駐車場を見逃す可能性があることくらいでしょうか。

50代/女性
来店日:2015/09/13
やわらかいロースの豚肉のトンカツをいただきました。840円のソースがけカツ丼。おみそ汁もおいしかったですし、ミニサラダ付きも嬉しいです。味わい深いソースでした。お米の産地にもこだわっていて、おいしいです。もう150円出すとかつ重になって、お肉がさらに厚くなるようです。今度はこれに挑戦しよう!駐車場には10台は停められます。このあたりの人気店であることは間違いないです。

40代/男性
来店日:2013/09/07
昼時で混んでいましたが、名物の(ソース)カツ丼は関東の(煮)カツ丼に慣れてる人にも思った程クドくなく丼からはみ出そうなデカいカツも最高です。カレーライスもお薦めみたいでしたが両方は食べられなかったので次回の楽しみにします。看板のブタも可愛いですよ!

40代/男性
来店日:2011/02/01
雪の日の翌日の夜の7時ごろ、人影もほとんどなく、車さえまばらな大町市の駅前商店街にある、しょうわけんさんを訪ねました。どんぶりに厚みのある大きなとんかつがのっているカツどんをいただきました。やわらかいお肉に、昭和のはじめごろから受け継がれてきたというソースがかかっていました。たくさんかかっているわけではないのに、十分にソースの味がしみ込んでいて、くせもなく、とてもおいしいと思いました。 若いカップルや常連のようなおじさんなどが数人。それほど飾り気のない店内は、騒がしくもなく、静か過ぎもしないぐらい。落ち着いた感じで少し温かい、よい意味でのいなかまちの食堂といった雰囲気でした。
- 1
- 1/1ページ