ピレネー おすすめレポート
おすすめレポートについて
暖炉(シュミネ)料理
六本辻にある店は、大きな暖炉で焼き上げたダイナミックな料理が自慢。豊富なワインとサラダ類(バイキング)も満足できる。ノンアルコールスパーリングワインのZEROもあり、車でも大丈夫。広くて清潔なお店は、てきぱきと動くスタッフのサービスも良い。またデイナーも来たいと思わせるお店の一つです。
あやさん
30代前半/女性・投稿日:2014/01/11
オーストラリア産牛ロース
オーストラリア産ということで食感は固いのかな、というイメージでしたが国産牛と遜色ないものでした。ポテトもたくさん添えられていてボリューミーです。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
ピレネー ご当地グルメガイドの口コミ(22)
提供 :
軽井沢に行くと必ず家族で行きます。我が家はここに食事に 行く事が軽井沢に行く目的ではないのか?と思うくらい 大好きなレストランです。
暖炉焼で人気のレストランで、紅葉で有名な雲場池のそばにあります。基本的にお肉はすべて暖炉で焼いて供給されます。 ランチは暖炉の前に数種類の前菜が並び、どれも大変おいしく、それでお腹一杯になってしまいます。 今回はディナーで利用しました。コース料理は少し値段が張りますか、スープはピッチャーで出てきて飲みきれないほどの量です。ピクルスも瓶ごと大量に出てきました。千代豚を頼みましたが大変ジューシーでやわらかくおいしかったです。 お店の雰囲気も山小屋風で落ち着いていて、また機会があれば利用したいです。
前菜食べ放題が良かったです。ランチに行きました。2150円のロースステーキを注文しました。美味しいかったです。
テレビで見かけたので、予約しました。暖炉でグリルしたお肉と前菜はバイキングで食べれます。テラス席になっているので開放的でした。テラスの席はペットも可。駐車場もあります。キッズ向けのお料理もありました。お肉がおいしかったです。
前回も利用して気に入ったので、予約して再訪しました。 金曜昼でしたが、混み合っていたので予約して正解でした。春野菜のホワイトクリームパスタ、牛ロースステーキ、国産熟成骨付き牛×2を注文しました。 まず、サラダとパンがでてきて、前菜ビュッフェもつくのですが、これがお野菜からお肉まで種類が豊富で、本当に豪華です。これだけでお腹一杯になってしまいます。サラダの人参ドレッシングもさっぱりとしていておいしいです。 メインは新鮮なインゲンのパスタも、牛ロースもとてもおいしかったですが、やはり熟成牛肉は格別でした。外は暖炉で焼かれて香ばしく、中はレアでジューシー。赤みはあまり脂っぽすぎず、脂身は濃厚でおいしかったです。量も充分すぎるほどです。 良いメインを頼むとお値段が少々張りますが、メインの質と充実のサイドを考えれば、リーズナブルだと思います。 お料理に加えて、暖炉があって温かみがある内装もオシャレかつおちつくので気に入っています。 次に軽井沢に来る時も、勿論また利用したいと思います。
地元の方々からのも評判のいいお店です。 お肉がおいしくて、ボリュームもしっかりとあり満足できました。
食材が豪華なものがそろっていて、高級感があってよかったです。 食材は、暖炉で豪快に焼いていました。
当日、ダメもとでランチの時間帯に電話で空いてるか確認したところ席が空いてるとのことでとってもラッキーでした! TVで見てからずっと行ってみたかったお店でしたから期待大で入店!思ってたとおり暖炉のあるまさに軽井沢にぴったりな素敵な店内でした!前日雪が降ってお庭は銀世界!雪景色が見えて暖炉を前にしていただくお料理は本当に美味しかったです! こんなに美味しくてこのお値段なら文句なし!むしろ安いと思いました!お店のスタッフも感じが良くて気持ちよくお食事できました。冬は空いていてオススメです!またリピートします!
雰囲気のいいとてもおしゃれなレストランで、晴れた日はテラス席が気持ちいいです。 予約をした方がいいです。
暖炉で炙ったお肉が食べられると聞き、予約をして連れて行ってもらいました。軽井沢駅から歩くと10分強。ちょっと離れていますが、お散歩気分で気になりません。コース料理のお肉は色んな種類がありますが、私は大好きな鶏肉にしました。暖炉で炙った鶏肉は香ばしくてジューシー。鮮魚の盛り合わせも新鮮で美味しかったですよ。今の時期はジビエ料理もあるそうです。また、ワンチャン用のメニューもあるで、愛犬家にはうれしいですね。豚の丸焼きなんかもあるみたいで、チャンスがあったら挑戦してみたいです。
暖炉で焼いているという豪快で贅沢なコースを食べることができました。豪華食材を使用して、しっかりとボリュームもあったので家族で大満足でした。
口コミで人気だったので、予約して昼に利用。 店内はヨーロッパのおうちのような温かみのある素敵な雰囲気。勝手な印象ですが笑 席は予約していたからか半テラス(寒かったので透明なシートで覆われていて暖かい)で、外を眺めながら食事ができた。 店員さんもフレンドリーで、色々聞きやすい。 まずランチの充実した前菜ブッフェにビックリ!サラダだけではなくてお肉もあり、これがメインでもいいくらい。ひとつひとつ味きちんと味もこだわっていて感心した。 そしてメインのお肉が絶品!牛ロースはどっしりしているが、そこまで脂っぽくなくて食べやすい。1番値段が安かったが、充分満足できるものだった。そして千代幻豚は最高だった。脂が多いように見えて、意外とさっぱりいただけてしまう。牛の様にジューシー。ハーブの味付けも丁度良い。今まで食べた豚の中で1番美味しかった。 行く前は値段が高いと思っていたが、絶対にそれ以上の価値があった。また軽井沢に行く際には、絶対に利用したい。
テラス席も設置されているピレネー。予約の電話をするとテラス席のみ案内が出来るということ。テラス席から見える風景も軽井沢らしく緑に囲まれており、素敵だった。食事はメインに前菜ビュッフェがつく。前菜ビュッフェがとても充実しており、お肉料理も多く、前菜だけで満足がいく内容。のちに登場するステーキも大きく、ガッツリ食べたい人にはかなりオススメの店。
主人と2人で予約をして伺ったのですが天気もよかったからかテラスの席に案内してもらいました。メインを頼んでサイドメニューはブッフェ形式でした。お肉もサイドメニューもとても美味しかったです。
屋根付きのテラスは犬連れでも入れるので、天候が悪くても入店できるのが嬉しいです。 ランチでりようしましたが、前菜がビュッフェ形式になっていて、種類も豊富で前菜でお腹が満たされてしまうほど充実しています。
生の肉を見せてもらい、説明を受けてから、料理を選ぶという初めての経験をしました。 肉料理はもちろん、おかわり自由の玉ねぎのポタージュが絶品でした。
誕生日祝いとして、妻のリクエストに応えて前日にランチを予約。初めて行ってきました。オープンなお店の雰囲気も、軽井沢に合っているように感じます。 メインは若鶏のローストと、仔羊のステーキを注文。どちらも程よい味加減で、美味しくいただけました。 このお店の”売り”は、前菜のビュッフェですが、種類が豊富!1品なくなると、違うメニューが出てきて、様々な味を楽しめました!次は子供たちも連れて、家族でも来たいお店です。
ランチで利用。暖炉焼きもよいが、なんと言ってもオードブルブッフェが最高!10種位のメニューが無くなると、差し替えはまた別の種類。2人で白ワイン1本では足りません!それくらい楽しめます。