うな亭 ご当地グルメガイドの口コミ(39)

60代/男性
来店日:2024/09
奥飛騨に来る度に必ず伺っています。 都内の半額以下で鰻を食べられるコスパ抜群の鰻屋です。 お店の佇まいも趣があり、奥飛騨に来たなぁと実感しています。 奥飛騨の昼食は此処!と決めている、安定のうな亭です。

60代/女性
来店日:2021/10
お店の外観はあまり目立ちません。カーナビでやっとわかりました。 上丼(2000円)は4切れ、中丼(1500円)は3切れの鰻がのっていました。中丼は女性向。ご飯を少なくしてもらって私にはちょうど良かったです。皮がパリパリしていて、味もくどくなくておいしかったです。

40代/男性
来店日:2019/03
福地温泉に2泊3日で伺った際、飛騨牛やお刺身、天ぷらなどの豪華な食事&温泉&昼寝…これでは太ってしまう…ということで、美味しいと評判のうなぎを目指して、敢えてクルマを出さずに歩いてうな亭さんへ。 うな丼(上)ときも吸を頂きましたが、うなぎはふっくらしていてとても美味しかった! この価格でこの美味しさは、とてもコスパ優れていて、とても驚きです。 もちろん歩きなのでビールも頂いちゃいました。

40代/女性
来店日:2018/08
鰻の焼き方が香ばしくタレもしっかりした味で美味しい。肝吸いもやさしい味で丼に合う。鰻と言えば高いイメージだが、値段設定もかなり良心的である。ただ、大盛りもあるが、普通のご飯の量がもう少しあればいいのに…と思った。

60代/男性
来店日:2018/07/15
岐阜は関周辺に鰻の美味しい店が沢山ありますが、奥飛騨で食べるのは初めてでした。かなり混んでいて、少し外で待ちました。案内されて、カウンターに座りましたが、居酒屋の様な感じで、酒瓶や陶器の置物が棚に並んでいます。庶民的な鰻屋で料金設定も格安でした。ただ、味は結構美味しくて、この値段なら人気があるのは納得がいきます。鰻のおにぎりもあり何人か買いに来ていました。落ち帰りができる様です。

50代/女性
来店日:2017/08
母の想い出の地での出会い。神戸から車で足の悪い母と叔母を伴って来ました。姉が探してくれた所で鰻好きの母は大満足!女将さんが優しくてさっくりフワフワの鰻は想い出の味になりました。お土産の鰻握りもGut?
- 1
- 2