飛騨の味 酒菜 ドリンク
飛騨の地酒
-
【高山市】久寿玉
(平瀬酒造)飛騨て1番飲まれてる地酒
-
-
【高山市】鬼おろし
(老田酒造)味のある辛口
-
-
【高山市】山車からくち
(原田酒造)まろやかな辛口
-
-
【高山市】玉乃井
(二木酒造)まろやかな甘口
-
-
【高山市】深山菊
(船坂酒造)コクと旨みのある地酒
-
-
【高山市】山の光
(平田酒造)かれやかなキレのある甘口
-
-
【高山市】天恩
(川尻酒造)すっきりとした味
-
-
【飛騨市古川町】白真弓
(蒲酒造)甘口だがキレのある地酒
-
-
【飛騨市古川町】蓬菜
(渡辺酒造)しっかりとした甘口
-
-
【飛騨市神岡町】飛騨娘
(大坪酒造)やさしい飲み口の甘口
-
-
【下呂市萩原町】天領
(天領酒造)バランスの良い飛騨の地酒
-
-
【下呂市金山町】奥飛騨
(高木酒造)キレのある甘口ひ
-
飛騨おすすめの銘酒
-
純米久寿玉手造り 一合
(平瀬酒造)コクのある辛口
-
-
蓬菜家伝手造り辛口(純米吟醸) 一合
(渡辺酒造)バランスのとれた辛口
-
-
氷室(大吟醸生) 一合
(平瀬酒造)フルーティーで飲みやすい甘口
-
-
飛騨のどぶろく 一合
(天領酒造)濃くて酸味のある甘口
-
-
麝香清水(本醸造) 一合
(天領酒造)飛騨の中でもスッキリ辛口
-
-
飛び切り(特別純米吟醸) 一合
(天領酒造)お料理を引き立てる当店一押しの甘口
-
地酒めぐりセット
-
Aセット(地酒めぐりセット)
・久寿玉 ・鬼ころし ・山車からくち
-
-
Bセット(地酒めぐりセット)
・玉乃井 ・深山菊 ・山の光
-
-
Cセット(地酒めぐりセット)
白真弓 ・蓬莱 ・飛騨娘
-
飲み物
-
飛騨高山 麦酒
※2種類ヴァイツェン、ペルエール
-
-
生ビール
アサヒスーパードライ
-
-
瓶ビール(中瓶)
アサヒスーパードライ/キリン一番搾り
-
-
ハイボール
ブラックニッカハイボール
-
-
ウーロンハイ
-
-
サワー
レモンサワー/ライムサワー/巨峰サワー天然果汁ゆずサワー/天然果汁すだちサワー
-
-
いいちこ(麦焼酎)
すっきり爽やか
-
-
中々(麦焼酎)
飲みやすい】
-
-
天真(麦焼酎)
旨みのある飛騨の地酒
-
-
山猿(麦焼酎)
香ばしくまろやか
-
-
百年の孤独(麦焼酎)
バランスによいコクのある旨み
-
-
山翡翠(米焼酎)
米の旨みを感じる
-
-
黒霧島(芋焼酎)
さっぱりした芋の香り
-
-
赤霧島(芋焼酎)
やさしくてフルーティー
-
-
七夕(芋焼酎)
芋の香ばしい味
-
-
山ねこ(芋焼酎)
味わいのある優しい味
-
-
飛騨て天使の誘惑(芋焼酎)
ブランデーを惑わせる味わい
-
-
加賀の梅酒
【日本酒ベースの梅酒(十四度)】
-
-
カクテル
ジントニック/カシスウーロン/カシスオレンジ/モスコミュール
-
ソフトドリンク
-
コーラ
-
-
ジンジャエール
-
-
ノンアルコールビール
-
-
飛騨の100%ジュース
りんご/トマト
-
-
100%ジュース
グレープフルーツ/オレンジ
-
-
ウーロン茶
-
-
緑茶
-
-
飛騨の雫ミネラルウォーター
-
-
炭酸水
-
全国の銘酒
-
三千盛(純米大吟醸)(一合)
【岐阜県】日本を代表する太口・辛口
-
-
醴泉(純米酒)(一合)
【岐阜県】旨みのある甘口のお酒
-
ワイン
-
メルシャン・セパージュ
赤ワイン・白ワイン(180ミリ)
-