禅風亭なゝ番 ご当地グルメガイドの口コミ(20)
提供 :
修善寺で、さっぱりしたランチということで、人気のそばがある禅風亭なゝ番に行きました。11時半につきましたが、既に行列ができて5番目でしたが、30-40分の待ちで、食事できました。とろろ芋、山菜、ごまなどを織り交ぜて、さっぱりしたそばを食事でき、とても美味しかったです。丸ごとわさび1本が付き、袋も渡され持ち帰れるようになっています。
修善寺の人気店なので昼時は混んでいます。 こちらのお勧めは禅寺(ぜんでら)そばです。 食べ方は店員さんが教えてくれます。 鶉の卵が苦手な場合は注文時に申し出れば対応してもらえます。 そば以外の丼物もありますが、頼まれている方は極僅かです。 生山葵はレジ袋を頂けるので、お土産として持ち帰られます。 営業時間は10時~16時、木曜が定休日です。
お昼になると駐車場は満車・お店には列が出来ていたので、タイミングを見計らって行くとイイかもしれません。 すりおろしたてのワサビは最高! わざびはお持ち帰り可能で、ビニール袋をくれます。
伊豆観光の昼食として寄りました。駐車場が運良く空いていて入れることができました。かなりの段差があるので擦らないようにゆっくり入る事をお勧めします。禅寺そばを頼みました。口コミに山葵が最高と書いてありましたが基本わさびはかなりの量ついていて足りない人は自分で擦って食べる擦らない人は持ち帰ると言う事だと思います。禅寺そばでとろろそばが付きますが美味しいです。芋の風味がちゃんとします。やっぱりせっかく行ったなら頼むべきかなと思いました。
どのメニューもボリュームがあるので、大満足出来ましたよ。最高のお店でした。また行きたいですね。良かったですよ。
12時ごろでしたがすでに満席でした。お店おすすめのおそばを頂きました。お料理が運ばれてくると従業員さんが食べ方や商品の説明をしてくれました。自分ですったわさびでたべるおそばは格別でした。ごちそうさまでした!
とても美しい形の建物のお店になっていますよ。料理もおいしいものでしたので、また行きたくなってきましたよ。
店の雰囲気は最高でした。予約してあったので、すぐに入れていただき食べる事ができました。とてもおいしかったです。葉つきのわさびにはびっくり。旅行途中であった為、持ち帰る事はしませんでしたが、ぜひ持ち帰ってみてください。
平日だったので、5分位待って入れました。看板メニューの禅寺そばを注文しました。みんなほとんどこれを注文しています。 食べ方については、お店の人が説明してくれます。 生わさびがついていて、自分ですってざるそばに入れます。薬味はいろいろついているので味を変えて楽しめます。 私は最初から出来上がっているとろろそばが美味しかったです。 最後の蕎麦湯も美味しかったです。 ただ人気店なので、長居はできません。
色々な食べ方ができおもしろかった。特にわさびが1本ついてくるのですってもよし。お土産にしても良しだそうです。 お店の方もちゃきちゃきしてて気持ちが良かったです。
メニューは色々有りますが禅寺蕎麦を注文されることをお勧めします。蕎麦の香りが良く美味しいです。残ったわさびは持ち帰れます。
8/31修善寺にお参りした後に、お蕎麦が食べたいと何気なく、お店に入ったのですが、ほぼ満席状態でした。 お勧めの禅寺そばをいただいたのですが、葉付きの生わさびがついており、店で擦りおろさない時用に持ち帰りの袋を用意していただいておりました。また、生わさびの茎の食べ方も教えていただき、家で食べました。 お蕎麦は、歯ごたえがあり美味しかったです。 三段重ねの器に、上から、盛蕎麦用のだし汁、山菜、とろろそばが入っており、他に盛蕎麦がついているので、二つの味を楽しめました。
このお店の名物、禅寺蕎麦がオススメ。 お蕎麦も勿論美味しいですが、一本付いてくる生わさびにびっくり。 自分でおろして食べるのも楽しいです。残ったわさびは勿論持ち帰ります。
12時半頃に着いたら10組くらい並んでいた。暑い中、その列に並ぶこと1時間弱、私は天ざるを主人は禅寺そばを注文。天ざるにはエビが2本と野菜が2種類、エビ天がおいしかった。禅寺そばについているとろろそばもおいしかった。トッピングのゴマと生わさびも良かったです。
平日の13時過ぎに行きました。 待ち時間もなく入店できました。 禅寺そばのセットがおすすめです。 初めて食べる人には食べ方の説明をしてくれます。 じぶんでわさびをすりおろすので、子どもは興味津々でした。 蕎麦好きな息子はざる蕎麦一人前をあっという間にたいらげてました。 天ぷらも美味しかったです。
見た目は良いですが、味は普通です わさびは持って帰れます
名物「禅寺そば蕎麦」を注文しました。風味が良く弾力のあるそばは、生わさび・とろろとの相性抜群でした。これまで蕎麦が少し苦手だった妻も、美味しいと完食していました。
天ぷらそばを食べました。そばは喉越しが良く天婦羅もさっくり美味しかったです。田舎のおばあちゃんの家のような雰囲気が気に入ってます
修善寺温泉に行った際に、寄りました。ちょっと値段が高いのかなって思ってましたが、 すっごくお蕎麦が美味しくて、追加しちゃうほどでした。禅寺そばは、とろろそばも楽しめるし、わさび1本付いてくるし、コスパがいいと思います。お店の方も、とても親切でしたし、また修善寺に行く際には、ぜひ食べに行きたいです。
お蕎麦さやさんが数多くある修善寺ですが、とろろ蕎麦が好きな方はこちらの「禅寺そば」をおすすめします。ひょうたんをかたどった容器に、ざる蕎麦とは別にとろろ蕎麦が入っているので、シンプルなざるも、濃厚なとろろも両方の味を同時に楽しむことができます。山椒棒とすり鉢がついてくるので、自分でごまをすることもできます。山葵は丸ごと1本ついてますが、あらかじめおろした山葵も出してくれるので、自分でおろすもよし、手付かずで持ち帰るもよしのサービスのよいお店です