このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

天錦 おすすめレポート(7)

おすすめレポートについて

Noimage

さわりんさん

30代前半/男性・投稿日:2014/03/04

ランチ

天丼

昼は半額が嬉しい天丼。
海老もプリっと美味しく、海苔のパリっとした食感がお気に入り。
お昼に丁度良い量で胃もたれもない。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/25

ランチ

天丼

最初にえびなどをのせた天丼が出てきますが、後から卵や野菜など揚げたてを丼にどんどんのせていってくれるのが、食べながら楽しめます。
Noimage

NARSさん

女性・投稿日:2009/11/25

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

目が離せないッ!!

お昼時にお店の前を通るといつも行列ができていてずっと気になっていました。
これまで2・3回行ったことがあります。

初めて行ったときは行列もなく、戸を開けるのに少しためらいました…
小さいお店だし入り口が閉まっていると外から中の様子が見えないので「やってるのかな?入っていいのかな?」って感じで緊張しました。

いざ入ってみると「いらっしゃい!!」と元気なおばちゃんが出迎えてくれました。
こちらから注文する前に「天丼でいいね?」とおばちゃんの方から聞いてくれます。


平日なんかはサラリーマンの方が圧倒的に多く、若い女性はあまり見ないので私のような学生がいると場違いな感じがしますが…
休日にはファミリーも来てましたよ。


お味の方ですが、天ぷらはサクサクだしくどくないしホントにおいしぃで-す。
アサリの味噌汁も漬物もおいしい!


ご主人が油に手をつっこんで天ぷらを揚げるパフォーマンスは見ものですよ。
目が離せません。
猫の母さんの写真

猫の母さん

40代後半/女性・投稿日:2007/10/04

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

指まで揚げちゃう大将にびっくり!

ランチタイムの、1000円天丼は有名で開店からたくさんのサラリーマンが並びます。
行列に並ぶ事、数十分・・・店内はカウンターだけの小さなお店。お客さんが座ると、後ろを通るのがやっとという狭さ。
黙々と天ぷらを揚げる大将(指が油に入っている!熱くないのだろうか?)・・黙々と待ち続ける客・・黙々と食べる客・・静かな中にも緊張感が漂う不思議な空間です。
天丼には、小ぶりながら3本のエビと魚、野菜、そして玉子の天ぷらが載ってます。手作りの小鉢も(この時は生姜のつけもの)美味しいですね。
mukuさんの写真

mukuさん

投稿日:2007/05/04

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

天丼ですな

一度に10人しか入れない、こじんまりとしたお店ですが、天丼のにおいと保障された味のため、回転が早く、人の出入りが激しいお店です。

目の前で次々と天丼が完成し、ぽんぽん、ぽんぽんと人の口に入っていきます。
てんぷらも、えび、しそ(梅が挟んでありました)、白魚、黄身!!!とえび(紫蘇で巻いてあり胡椒ふったもの)です。
  →→夕時のてんぷらはもっと種類が多く、内容も違っているようです。

昼間は天丼と天茶漬けの2種類しかメニューがありませんが、1000円でいいの??と思えるような一品でした。

一度は行ってみてはどうかなとお勧めできるお店です♪


男の人、女の人でさりげなくご飯の量が調節されているようですよ。
akiさんの写真

akiさん

女性・投稿日:2007/04/06

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

天丼好きじゃないあなたにもオススメ!!!

天丼大好き!な年下の同僚のために試しにランチで行ってきました。
お店はびっくりするほど年季が入っていてとってもちっちゃいので
入店時は多少たじろいでしまうが勇気を出して店内へ!
なんだか職人魂のおにいさん(←ステキ♪)が次々と揚げるてんぷらを
見学しながら待つこと5分、海老やら白身魚やら梅を挟んだ青葉やら
とにかく具沢山のホカホカ天丼!
具の底の方にはなんと半熟卵の天ぷらが~~!!!
天丼にはあまり興味がなかった私ですが、ここはめちゃオススメです!
Noimage

じゅんさん

男性・投稿日:2007/03/03

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

ランチの丼に満足

昼時はかなり混雑しているが、大将の手際のよさと、油の中に指を入れてネタを入れるパフォーマンス、どんぶりのふたを回転させるパフォーマンスに待つ時間も飽きない。少し固めのシャリが、丼つゆとからんで、食がすすむ。どんぶりを食べ終わる直前のタイミングで出された蟹脚の天ぷらは、塩を振って出てくるが、あっさりとして、食事を終えたときの満足感を満たしてくれる。おかあさんのちゃきちゃきした応対やありがとうの言葉が気持ちいい。

天錦 ご当地グルメガイドの口コミ(19)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

昔ながらのこじんまりとしたお店ですが、休日になると多くのお客さんが来店しています。 本格的な天ぷらでした。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/02

浜松駅から徒歩10分位にある、カウンター(10席位)だけのお店です。お昼は天丼(1000円)のみで、3本入った海老やキス・海苔・野菜類全て絶品でした。また半熟卵の天婦羅も出てきます。揚げ方を見ていると、職人さんが熱々の鍋に手を入れて揚げていて、絶妙な箸捌きと手を使ったパフォーマンスも見所です。最後のシメに海老の磯部巻きが出てきて終了です。お昼は非常に混んでいるので、早目に行く事をお勧めします。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/12

ここの天丼は天ぷらとタレのバランスが最高で、めちゃくちゃ美味しいので感動ものですよ。店内は広くはないですが、落ち着きます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12/23

天丼で有名なお店です。とっても小さいカウンター席しかないお店です。お昼どきはいつも行列ができています。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/11

ランチタイムは天丼が1000円で食べられます。 店内はカウンター席のみとなっていて、回転が早かったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

ランチの営業時間も短く、カウンター10席ほどのお店ですが人気です。 ランチは天丼のみです。 一つ一つの具材の味も全く違う味付けで、たれも美味しいです。  カウンター越しに見る素手で上げる姿も含めいい時間を過ごせました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

天丼が有名なお店です。カウンターのみのお店です。天ぷらはサクサクで油っこくなく、天つゆも濃いすぎることなく、おいしかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/08/11

浜松の繁華街[有楽街]にある天ぷら屋さんです。 ランチは天丼1000円のみですが、絶品です。 魚はもちろんのこと、海苔、シソ、たまごも おいしいです。特にたまごは、黄身のみをそのまま あげているので、崩すとたまごかけごはん状態に なります。 ここよりおいしい天ぷらは、食べたことがないです。 カウンターのみですので、大人数にはむきません。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/07

いつも行列ができているお店で、平日のランチタイムはサラリーマンで一杯です。30分~1時間くらい待ちましたが、待ったかいがあるほど、揚げたての天丼は美味しかった。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/06

街中にある超小さな名店!昼時など行列ができて待たないと入れないこともしばしばですが、時間を少しずらして行けば美味しい天丼にありつけます!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/04

ランチで何度か行きました。いつも混んでいるので並ばないと入れない時もあります。天丼がおいしいですよ。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/04

天丼がおいしいのでおすすめです。小さいお店なのでランチタイムはすぐにいっぱいになり行列ができてしまいます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/03

昼飯にしか行ったことが無いです。昼飯は天丼だけだと思います。 味も美味しいですが、楽しいのは店員さんの動作。油に指を突っ込んでいたり、いかにも職人技で見ているだけでも楽しめる。 卵の黄身の天婦羅が丼の中に入っていて、割りながら食べるのが最高です。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

浜松駅の和食のお店

浜松で、特集・シーンから探す

■天錦の関連リンク

【関連エリア】
浜松
浜松駅
【関連ジャンル】
和食トップ
浜松/和食
浜松/和食全般
【関連駅】
第一通り駅