このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

小川港魚河岸食堂 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

mofumofuさん

投稿日:2014/02/13

海鮮丼

新鮮なカツオやマグロや甘えび、ホタテ、イカ、イクラがたっぷりのっていて大満足です。
ランチ
Noimage

さわりんさん

30代前半/男性・投稿日:2014/02/05

大トロ丼

丼からはみ出そうなほどたくさんの大トロの切り身が乗っている丼です。
口の中でとろける大トロは食べるとうっとりしてしまいます。血生臭さも全然ありません。
値段はちょっとしますが、それ以上の価値は十分にあります。
ディナー
Noimage

さわりんさん

30代前半/男性・投稿日:2014/02/05

マグロのカマ焼き定食

こんがり焼かれたマグロのカマ焼きがメインの定食です。
外はこんがりですが、中は脂が乗った柔らかいマグロがたっぷり味わえます。カマはあんまり食べないのでこんなに美味しいとは知りませんでした。
ランチ
Noimage

さわりんさん

30代前半/男性・投稿日:2014/02/05

ジャンボ天丼

名前がジャンボなのでボリュームは言うまでもない。
丼という名前だけどお皿に盛られてきます。
ボリュームだけでなく揚げ具合もよくエビはぷりぷりして野菜は甘みがあって美味しかったです。
ランチ
Noimage

きくっち☆さん

投稿日:2008/01/11

焼津の特産物が勢ぞろいでした!!

新小川港にある定食屋さんです。漁業関係者から観光客までいろんなお客さんが集まってきます。
その理由はどの定食もおなかいっぱいになる内容なんです。

特に満足度が高いのは「駿河定食」です。なんとカツオとまぐろの刺身・黒はんぺんフライ・かつおのへそ・シラスの釜あげ・桜海老のかきあげ・お吸い物・漬物・ご飯・果物がついて1450円!!

2人で行くときは一人はマグロのかま焼き定食を頼んで駿河定食を一緒に食べるぐらいがおすすめのたのみかたですよ☆
ランチ
来店シーン:デート
べろりんさんの写真

べろりんさん

投稿日:2006/12/10

いやはやアッパレ

そりゃ日本各国から人が来るよねえ~ってお店です

全てが大盛り しかも 絶品!!!!!!!!!!!!

旅行がてらに寄ったんですが 近所にあったら毎日通います

隣の県なら毎週通う

メニューを見てもらうとわかると思うんですけど

安い。

とりあえず安い


今回は上天丼(1000円)と上海鮮丼(1500円)をなくなくチョイス

他にもジャンボ天丼(1000円)ってあって上天丼とはネタが劣るんですが

お皿全体にぶわーって天丼乗ってるメニューもあります

他にもいっぱいいっぱいあります

選ぶのが大変!!!!

私が静岡に訪れたい理由はこのお店があるからのみです!!(のみかい!)

本気でまた行きたいなあ
  • 小川港魚河岸食堂: べろりんさんの2006年12月10日の1枚目の投稿写真
  • 小川港魚河岸食堂: べろりんさんの2006年12月10日の2枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:デート

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

小川港魚河岸食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(95)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2023/12/03

かなりの人気店のようで、お客さんがかなりいましたよ。 今回は鮪と鰹の刺身とシラスと桜えびの刺身定食を食べました。 いや、さすが美味しいですねぇ。 このお値段でこれだけのお魚が食べれるのは羨ましい限りです。 港湾地区なのか、遠洋用の大きな漁船も見れましたし、大満足です。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2023/11/08

活気があってお店の雰囲気がとても良かったです。 メニューが豊富で何にするか10分くらい迷いました。 箸で持つと凄く重いアジフライが来ました☆ もちろん、お味もなかなかのものでした。 ベストオブ☆アジフライかもしれません。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2023/09/04

土日は行列ですので時間をずらして訪れる事を進めます。この店の海鮮丼や刺身定食も人気ですが、マグロほほ肉定食もおすすめです。是非一度試してみては・・・
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/07/12

焼津の水産業者の組合で運営しています。 味はなかなかいいです、人気1番は海鮮丼1,000円か特海鮮丼1,500円か。 他にも焼津の黒はんぺんのフライ定食とか数多くありますので、食べに来てください。 またロケーションも抜群です、目の前に富士山が見えます、普通は障害物がありますが海を前にしてるので障害物もなく 特に冬の富士山は最高です。駅から2k以上あるかな、タクシーだと1,500円はかかるかな。 黒はんぺんとは白はんぺんがスケトウダラが原料の主なのが、黒はんぺんはさばやいわしが原料です。 白はんぺんとはまったく違うものです。 硬さもそこそこあります。土産でもOKです。 フライや私は特にバター焼きが好きですが。 その他、静岡おでんの定番です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/05

刺身、天ぷら、フライと魚介を使ったメニューが豊富でリーズナブルです。とっても新鮮な海の幸が美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/04

活気があり、漁港のお母さんの温もりを感じました。沢山の種類があり、定食には目移りしてしまいましたが、やはり海鮮丼にしました。 満足!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2019/01

焼津の魚をリーズナブルに食べることができます。 観光客の方や地元の方も多いです。 魚が苦手な方にもカレーやカツ丼などがメニューにあります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/09

海鮮丼はプリプリ新鮮なおさかなをふんだんに使ってあって感動しましたよ。その他にもメニューありました!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/09/21

さしみ、かきあげ、くろはんぺんと新鮮な魚が楽しめました。休日の昼時は混んでいますが、安く食べられるのでお薦めです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

早い時間にも関わらず大入りでした。たくさんメニューがあり観光客には良いと思います。新鮮なお魚をいただきました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/06/17

沼津に宿泊して次の日のお昼は美味しいお魚を食べようと思っていたら、前日に静岡のローカル番組でここをやっていて行くことにきました。 到着は12時過ぎでした、混んでてどれくらい待つのかな?と思ったけど食券買って料理が出て呼ばれるまで15分強!とにかく食事が出て来るのが早いから回転が早いです!私は1000円の海鮮丼を食べました!かなり期待してきた人は落胆だと思いますが私は大満足でしたよ!だって元々は漁港の人達の食事する場所なんですからー!海鮮丼出してくれた人は笑顔が素敵な人でしたしー魚は美味しかったし!最高でした!今度はカツオのカツ丼食べたいなー!今年は、桜エビと生しらすは不漁らしいです!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/05

休日は混雑していますが、回転も速いので、あまり待ちません。マグロを安くおなかいっぱい食べたい方や県外の方にいろいろ選んで食べてもらうには良いと思います
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/04/22

早朝から海鮮丼が食べられる食堂を探していて見つけた小川港魚市場食堂です!ボリュームもあり美味しく食べられる食堂です酢飯と普通のご飯が選べます!食券を買います!メニューが豊富です
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/03

メニューの種類が豊富で迷ってしまいます。写真付きなのもありがたいです。 朝は7時から営業しているようなので宿ではなくこちらで朝食というのもアリだと思います。
  • 1/6ページ
  • 次へ

焼津のその他グルメのお店

焼津・藤枝・掛川で、特集・シーンから探す