小川港魚河岸食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(95)

40代/男性
来店日:2017/10
評価が高そうなので、訪れましたが、安い割りに美味しくいただけます。子ども向けのメニューがあるのもうれしいです。入口の券売機で、どのメニューを選ぶか、いっぱいあるので、迷いますが、そばに人気番付があるので参考になると思います。 1月まで静岡県内で漁港ごはんスタンプラリーやっており、ここも参加しています。

30代/女性
来店日:2017/08
迷ってしまうほどたくさんの種類のメニューが、入口の壁一面に貼ってあります。地元の漁師の方もたくさん食べていました。家族で分け合って食べましたがどれも美味しかったです。

50代/女性
来店日:2017/08
焼津港に行ったら 絶対に立ち寄る食堂です。 新鮮な海の幸が お値打ちに味わえます。 なかでも マグロのほほ肉丼が 珍しく油がのったマグロのほほ肉は 他では味わえない美味しさなので おすすめです。 マグロのはんぺんも 揚げたてで 一度食べてみる価値あると思います。 ゴールデンウィークとかお盆の時は お値段が少し上がるメニューもありますし メニューを縮小しているので 気をつけてくださいね。

40代/男性
来店日:2017/08/18
お手頃価格で、のんびりした食堂です。 お昼前後は、食券売り場がパンクしてますが、 味は絶対です。味噌汁が私は大好きです。 私は港から3分の所に住んでいますが、客人が来た際には 必ず連れて行きます。 気取らない焼津を堪能下さい。

30代/女性
来店日:2017/07/30
新鮮な魚がたっぷりと乗った海鮮丼がオススメ!食券方式で選ぶので、食べたい物を迷ってる暇がないので、コレだと思ったものを即決で選んだ方がいいと思います。

40代/女性
来店日:2017/06/16
漁港の食堂。 メニューはすごく種類豊富でした。 やはり新鮮なお刺身が食べたくてお刺身と桜エビのかき揚げのついた定食にしました。 お刺身はカツオとマグロだったんですが、とてもおいしかったです。

30代/女性
来店日:2017/05/03
GWの東名の渋滞を避けるために早く出発したところ、 かなり早く焼津に着いてしまったので朝食を摂りに行きました。 お店は列ができるほどでかなり混んでいましたが、 お店の中が広いのと、セルフのせいか回転がとても良かったです。 GW用の特別海鮮丼を注文。駿河湾名産の桜えびと生しらすが食べられて かなり満足な丼でした。マグロもさすがに美味しかったです! 尚、平日は7時開店とのことでしたが、GWは9時開店だったので注意が必要です。