このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

大やきいも ご当地グルメガイドの口コミ(34)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12

昔からあるお店で焼き芋が有名ですが、私は大学いもが好きです。甘さもちょうど良く、子どものおやつにぴったりです。おでんも売っています。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/09

駿府城址を見学した後、北門を出て5分あまりでたどり着く。9月初めの暑い日だったので黒い静岡おでんはどうかなとも思ったが、いざ食べてみると意外とあっさりとしていて美味しい。疲れすぎて、黒はんぺん・牛すじ・じゃがいもの3つ280円で切り上げる。ひとつひとつはやや小さめ。愛想のよいおばさんが接待してくれる。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/09

焼き芋以外にも静岡おでんも食べれます。素朴な味で癒やされました。レトロな雰囲気でちょっと休憩するのによるといいかもしれません。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/09/05

静岡名物しずおかおでんもありますがお勧めはかき氷です。200円~と良心的でとても美味しいです。駐車場が2台しか置けないので注意です。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/09/04

昔からあるお店です。おでんが安くておいしいです。おいもも専門店なのでとても美味しいです。駐車場もあり便利です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

店内は昔ながらの風情感じる内装となっていて、とても居心地が良かったです。 静岡おでんなどもありました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08

子供のころからあるお店 おでんとかき氷と大学芋に焼き芋! 懐かしくてホッとする味でおいしーです 是非!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

静岡おでん、焼きいも、大学芋どれもとてもおいしいです。雰囲気も昭和を感じ思わず立ち寄りたくなるお店です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

串にささったおでんを、自分で好きなものを選んで食べられます。黒いスープが普段食べるおでんと大きく違う点です。青のりやダシ粉をトッピングして食べるのが美味しいです♪( ´▽`)1串が安いので、めっちゃ安くお腹いっぱいになれます! 夏はかき氷もオススメです*\(^o^)/*
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08

小、中学生の頃、市民プールに行った帰りによく寄りました。 成人して県外に住んでいても、静岡に帰省するときには、今も必ず行きます。 これからもずっとずっと営業して頂きたいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08/07

20年くらい前にも訪れましたが、今回も変わりない店内で懐かしさを感じました。串おでんの味も昔と変わらない味で美味しかったです。タイムスリップした気分です。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/06

静岡おでんや焼き芋・おにぎり・かき氷等の軽食のお店です。昭和中期の面影の残るレトロな雰囲気の店内です。この日はおでんを注文しました。長年継ぎ足し続けている黒い汁に入ったおでんは、殆どが80円で牛スジだけ120円でした。静岡名物の黒はんぺんや糸コンニャク・じゃがいも等、染み込んでいて美味でした。また店名にもある通り、焼き芋も人気で特に11月からは安納芋が食べられるので楽しみです。気取らない駄菓子屋さんといったイメージですが、長い歴史もあるので味のクオリティは非常に良いと思います。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/05/02

おでんや焼き芋が名物です。駐車場もありとても便利です。静岡おでんも有名になり街中では高額になってきていますがここはまだ良心的な値段です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/08

焼き芋が看板メニューですが、一番のお勧めは静岡おでんです。1ネタの価格も手頃でちょっと小腹を満たすのにちょうど良かったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/07

店に入ると大きな焼き芋の釜があって、夏でも冬でも焼き芋が買えます。 でも季節によって買える芋の種類が違って、我が家のお目当ては冬場にしか買えない安納芋。 じっくりと焼き上げられた芋に、程よく付けられた塩が芋の甘さを引き立たせてくれ、その食感は滑らかでまるでスイートポテト。 これを食べたくて冬場は週一で通ってます。 そして忘れてはいけない静岡おでん。 種類も豊富で、一番高い物でも100円とリーズナブル。 おにぎりも売っていて、カウンターで注文すればその場で握ってくれます。 その握り加減、塩加減がちょうどよくて最高に美味しい。 おにぎりもおでんもお芋も美味しくて、いつも食べ過ぎてしまいます。 夏場はかき氷が登場。 これも200円~300円程度とリーズナブル。 かき氷機も昔ながらのもので、荒めの氷でこれも好きです。 夏も冬も近くを通れば、いや、わざわざ行きたくなるお店です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/01

昔からある老舗焼き芋&静岡おでん屋さん。焼き芋はお芋の種類がいくつかあったりするので、ホクホク系かしっとり系などで選べます。静岡おでんも選んで食べれるので好きな種類を食べれます。お茶やお水はセルフなようです。夏にはかき氷もあって子供のおやつでもいいです。そして意外に美味しかったのが、おにぎり。握り方と塩味のバランスが良くておばあちゃんのおにぎりといった感じで美味しかったです。焼き芋&おにぎり&大学芋&おでんは持ち帰りできます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/12

私が小さな時から人気のお店です。お店はかなり年季が入っていて、いい雰囲気かわ味わえるので、ぜひお店で食べてほしいです。おでん、焼き芋、大学芋はもちろんのこと、夏場はかき氷がおすすめです☆中でも私は、おにぎりが昔から大好きです。やわらかく握ってくれてあるので、お米がホカホカです。ぜひおでんと一緒に食べてみてください!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/08

焼きいもはもちろん、美味しい静岡おでんが食べられるお店!おにぎりや夏にはかき氷もあります。お昼にもよし、おやつにもよしなお店です。
  • 1
  • 2
  • 前へ
  • 2/2ページ

葵区郊外の和食のお店

  • 鰻の成瀬 静岡瀬名川店
    静岡鉄道静岡清水線 県立美術館前駅 徒歩21分
    ネット予約 クーポン
  • 和膳賞翫柿屋
    新静岡駅より徒歩20分。駅から安西通りを目指して歩きます。安西通りを越えて、然正院の向かい側です。
  • ひこね
    中町バス停より徒歩2分、浅間通り商店街内。新静岡駅より約860mです。
  • 武林車店
    静岡駅より徒歩14分です。静岡銀行本店近くです。
  • 天丼てんや 東静岡店
    JR東静岡駅から徒歩10分/国道1号線沿い
  • そば処 戸隠松富店
    JR静岡駅から車で12分。静清BP昭府IC降りて梅ヶ島方面へ行きます。

静岡駅周辺・葵区・駿河区で、特集・シーンから探す