このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

山本屋総本家・本家 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

hrtliさん

30代前半/女性・投稿日:2014/04/03

味噌おでん

こってりとしたみぞだれがたっぷりの味噌おでんです。
卵と味噌はよく合いますし、こんにゃくにも味が染みていておいしかったです。
ディナー
Noimage

hrtliさん

30代前半/女性・投稿日:2014/04/03

親子煮込み

もちもちしたうどんに濃いめのみそがよく合います。
途中で卵を崩して食べればまろやかになって、最後までおいしく食べられました。
ディナー
Noimage

まゆもてさん

男性・投稿日:2014/02/13

味噌牛すじ

味噌煮込みうどんが来る前に味噌牛すじを注文しました。
味噌で時間をかけて煮込まれた牛すじは柔らかくて味噌がよく染みていて美味しかったです。
ランチ
Noimage

まゆもてさん

男性・投稿日:2014/02/13

ごはん

味噌煮込みうどんを一緒に注文。
まろやかでコクがある味噌煮込みにご飯がよく合いますね。
ランチ
Noimage

まゆもてさん

男性・投稿日:2014/02/13

親子煮込み

親子煮込みを注文。
様々な出汁が利いた味噌スープはまろやかで味わい深い。うどんは硬めでかなり歯ごたえがあります。具と共に適度に味噌が染みていて美味しい。
少し値は張りますが、食べ終わった後の満足感は高いです。
ランチ
Noimage

ともやんさん

30代後半/男性・投稿日:2014/02/10

味噌おでん

味噌で煮こまれた濃厚なおでんです。
見た目も色が濃くいかにも美味しそう。
ネタにしっかりと味が染みこんで柔らかく、味噌風味が美味しいおでんですよ。
ランチ
Noimage

ともやんさん

30代後半/男性・投稿日:2014/02/10

親子煮込み

濃厚な味噌の風味のダシが美味しい煮込みうどん。
モチモチのうどんにまろやかな黄身が合わさると思わずにっこりしたくなります。寒い日におすすめです。
ランチ
Noimage

ひろみさん

投稿日:2014/02/07

普通煮込み

このお店の定番です。基本となる味なので、まずは押さえておきたいですね。麺は硬めで、お味噌と麺の味が絶妙に絡み合います。麺の量は少なめですが、シンプルでとても美味しいですよ。
ランチ
Noimage

ひろみさん

投稿日:2014/02/07

親子煮込み

半熟卵と鶏肉(名古屋コーチン)が入っています。鶏肉は柔らかくて味噌の味がよく染み込んで美味しいです。半熟卵をかけたらまたトロリとして味がまろやかになります。このお店に来たら親子絶対煮込みがオススメです。
ランチ
Noimage

ひろみさん

投稿日:2014/02/03

名古屋の味噌煮込みうどんで有名な店

名古屋の味噌煮込みうどんといったたココですね。麺は固めで量は少なめです。セットもあります。お味噌の味もちょうどよく、麺とマッチしていると思います。大抵混んでいますが、お店の雰囲気もいいです。全体的に上品は味なので、味噌煮込みうどんを食べたくなったらいつもここに行きます。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
Noimage

まゆもてさん

男性・投稿日:2014/01/20

名古屋といえば味噌見込みうどん

やはり名古屋といえば味噌見込みうどんです。親子煮込みをいただきましたが、硬めで歯ごたえがあるうどんと味噌の甘みを感じる濃厚で深いスープの組み合わせは最高です。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
しげちゃんさんの写真

しげちゃんさん

30代後半/男性・投稿日:2009/05/26

これぞ味噌煮込みうどん♪♪

大阪にも広島にもない味ですね♪

広島の得意先の人から名古屋ご当地の有名な食文化を味わいたいとの声に応えるため「山本屋総本家」に来ました!

今回は『親子煮込み』を注文しました(^O^)/

あの存在感のあるうどんを一口食べると、癖になっちゃいますね(^_^)
濃厚なスープが麺に負けない存在感を出してます!(^^)!

すごい、の一言に尽きます\(^^:;)

食べ方は土鍋の蓋を取り皿代わりにして下さいねf^_^;
紙ナプキンを配ってくれるので、洋服も気にせずガッツリ食べましょう♪♪
  • 山本屋総本家・本家: しげちゃんさんの2009年05月26日の1枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:接待・会食
焼き魚さんの写真

焼き魚さん

投稿日:2009/03/19

名古屋と言ったら…

大学進学ということで、しばらく地元を離れていた友達が帰ってくるということで、どこのお店に行こうか…と検討していた時、地元のものが食べたい!ということで、はじめに思いついたのが「味噌煮込みうどん」でした。

栄で遊ぶつもりだったので、栄にある山本屋総本家にいくことにしました。

12時頃、山本屋総本家へ。
2階にも席があるようです。(私が行ったときは、1階の席がまだ空いていたので1階の席でした。)いろいろな人のサインが壁に飾ってありました^^
注文してから10分くらいたって、登場、味噌煮込みうどん!
さまざまなトッピング組み合わせができるようです。
うどんだけでなくて、田楽とか、牛スジとかいろいろなメニューがありました。

お水、お絞りをもってきてくださったときに、よだれかけ?みたいなナフキンを持ってきてくださりました。味噌が跳ねても大丈夫なようにですね!
汚れても大丈夫なような服装にわざわざしていったのですが、そんな心配は無用でした!

うどんは結構固めでした。
蓋を取り皿とするところがなかなか素敵でした^^♪

地元のものが食べたい!と言っていた友達もすごい満足してた御様子^^☆
となりの机に座っていらっしゃった方は旅行誌をもっていらっしゃったので、結構有名なところだったのかもしれませんw

名古屋といったら名物はいろいろありますが・・・、ご賞味してみる価値はぜったいありますよ!
勿論地元の方も!
  • 山本屋総本家・本家: 焼き魚さんの2009年03月19日の1枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と
strawberryさんの写真

strawberryさん

投稿日:2008/07/18

本場の味を堪能☆

GWに名古屋に行ってきました。

名古屋と言えば味噌煮込みうどん!

旅行本に大きく載っていたのでこちらのお店に決めました。

GWとあって長蛇の列。。。

1時間以上並びました。

親子煮込みと牛すじをオーダー。

歯ごたえのある麺と八丁味噌がよく合います♪

牛すじも美味しかった~。

また利用したいです。
  • 山本屋総本家・本家: strawberryさんの2008年07月18日の1枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:家族・子供と
すいかっこさんの写真

すいかっこさん

投稿日:2008/01/02

本場の味噌煮込みはめっちゃうまかったー!!

名古屋といえば、味噌煮込みうどん!!ってなわけで名古屋のお友達に聞いていってきました。親子煮込みというのを食べたのですが、濃厚でめっちゃ美味しい!!具沢山だし、体が温まるし、もう大感激でした。関東には支店が出てるらしいのですが、大阪にも出店してほしいです!!
ランチ
来店シーン:友人・知人と
なぎっくすさんの写真

なぎっくすさん

投稿日:2007/11/25

味噌煮込みに生まれてよかった・・

あ、生まれてはない、巡り合えて・・です。
待たされる間に出てきたおしんこをうまいうまいと食べまくっていたら
なんとお代わりを・・(笑)

おまけに鞄にまで、汁が飛散しないようにって布をかけてくれたり
絶妙な配慮で、メインが来る前に相当 盛り上がりました!

で、どうでしょう!
もうそれはもう期待以上!

うまいって聞いて来て、うーんってなる店も少なくないのですが
はっきり降参でございます。

すばらしかった・・・
ランチ
来店シーン:デート
yUNaさんの写真

yUNaさん

投稿日:2007/11/17

味噌煮込みといえばここです^-^

就活の説明会に向かう前に母と待ち合わせして食べに行きました^-^

ここの麺は本場なだけあってつるつるシコシコです♪
私はうどんとかコシがなくて柔らかいのは嫌いなので、あの固めな麺はめっちゃうまかったです!!

味噌もコクがあっていい味してます★ねぎや卵も美味しい*^-^*あっというまに食べきっちゃいます!

私は普段そんなにご飯たくさん食べる方ではないのですが(マックならハンバーガー+ポテトSでおなかいっぱいです><)、それでも一半を平らげました♪

なので、みなさんも一半でちょうどいいかもしれませんね^-^
何気にサービスで出てくるほうじ茶も美味しいです*^-^*あたたまる~♪

これからの季節には絶対美味しいので一度行ってみてくださいね♪♪♪

ランチ
来店シーン:家族・子供と
いぬぴさんの写真

いぬぴさん

20代前半/女性・投稿日:2007/10/29

本場の味噌煮込み!コクが違います♪

味噌煮込みうどんといえば、山本屋総本家!!
ここの味噌煮込みうどんは麺にコシがあって
すごく歯ごたえがあります。

どうやら最近では硬さも調節できるみたいで、
「普通にしますか?それとも硬いのにしますか?」と
聞かれ、驚きました。

またなんといってもコクがあります。薄いのは
あんまり・・という私なので、大変満足しました。

久しぶりにここに来たのですが、
関東から来た方と一緒で大変満足して
「おいしい!!」って言ってくださいました。

違う地方からの方で味噌好きの方がいたら
是非連れていってあげてください♪
ランチ
来店シーン:友人・知人と
サーフ555さんの写真

サーフ555さん

投稿日:2007/10/11

2代目が大ブレイクさせた 名古屋の味!!

もうこの味噌煮込みうどんは名古屋の味として、断固たる地位を築いていますが、

ココが本家本元、発祥のお店で有ることはご存知でしょうか??

今でこそ山本屋本店と双方が 名古屋の味を引っ張ってっていますが、実は々

この総本家がこのうどんを世に広めた元祖なんですよ♪ 旧店舗は今のお店より

南100mほどの所に有りましたが、まだチェーンが少ないころはこのメチャ旨い

味噌煮込みうどんを行列して食べていました。 (有名人のサインも数えれない位ありました)

今の場所に移して、モダンな建物の変わりましたが、2代目の味はそのまんま!!!

久々に本物を味わった嬉しさと満足感で一杯でした★★

やっぱり本家だけの事はあります♪♪  今では何処でも食べることが出来るようになりましたが、

発祥の、この山本屋総本家だけは行かないと本物じゃないですョ♪♪
ディナー
来店シーン:友人・知人と
ビック・モローさんの写真

ビック・モローさん

投稿日:2007/07/14

東京では絶対に味わえない癖になる味

味噌煮込みうどんを東京で食べると、なにかトン汁の中にやわらかいうどんが入っているという感じがします。しかし、さすがに名古屋!味噌はやはり八丁味噌。そしてうどんは、「えっ!これは生では?」と思ってしまうほど硬めです。しかし、これが一口いれると癖になるのです。
 この山本屋は味噌煮込みうどんの老舗中の老舗です。とくにお勧めは、卵とよく合うのです。ここでは、小皿は出ません。鍋のふたを利用してうどんをのせて食します。出汁も見事で、味のバランスが非常によい。こうしたこと一つ一つが調和しているため癖になる味を醸し出しているのでしょう。えっ?と思われる方、一度はこの味を堪能してください。名古屋は東京からも近く1時間40分でつきます。そして栄に行ってください。ここへ来ればもう味噌煮込みうどんはこんなにうまいということがわかります。ここは何はともあれきてください。食べてみてください。
ランチ
来店シーン:一人で

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

栄のその他グルメのお店

栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津で、特集・シーンから探す