東京 竹葉亭 名古屋店 JRセントラルタワーズ おすすめレポート

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/01/20
名古屋ひつまぶし(一人前)
うなぎが脂がのっていて、ご飯との相性もばっちりでした!肉厚のうなぎが贅沢な一品でした。ごはんに甘辛いタレも最高です。
singhさん
投稿日:2014/01/18
名古屋で関東風のうなぎを食べるならこの店
名古屋に来て3年,久し振りに関東風の鰻丼が食べたくなり,こちらにやって来ました。お店は名古屋駅前のビルの中ですが,落ち着いた和風の内装で,ゆっくりくつろぐことができます。
鰻の焼き方は関東風と関西風のどちらかを選択できますが,この店では関東風がお薦めです。ふわっとした身の食感と甘すぎないタレが絶妙にからみあってとても美味しかったです。
それなりにお値段は張りますが,久し振りの江戸前を堪能できました。

退会済みユーザーさん
投稿日:2010/07/31
東京のうなぎやさん
土用の丑前に息子と食べて来ました江戸前がとても気になって注文
サイドメニューに肝焼きも・・・
うなぎの切り方がややおおぶり
名古屋人には少々濃厚さがなかったかな
でも味と焼き方はとても良かったです
生山椒もついていて
なかなかこだわりが
美味しかったですよ

なおこ。さん
投稿日:2010/07/27
東京が本店のうなぎ料理屋
JR高島屋の12階のレストランフロアに入っている東京風ひつまぶしと名古屋風ひつまぶしの両方が味わえるお店。
東京風の『江戸前ひつまぶし』も気になりましたが
名古屋では名古屋の味をいうことで『名古屋ひつまぶし』を注文。
(1)そのまま→(2)薬味→(3)茶漬け
のおなじみの3パターンで頂きました。
私はお茶漬けの食べ方が一番好きなのですが
お茶漬け用のだしが少し薄味だったので
今回はそのままの食べ方が一番美味しかったです。
友人が食べた江戸前おひつはあっさりとした薄味らしい。
名古屋独特の濃い味が苦手な友人には丁度よかったようです。
機会があれば江戸前のほうを東京の本店で頂いてみたいですね!

よしさん
投稿日:2008/10/13
名古屋のひつまぶし ではなく
東京のうなぎを楽しみたい方ならここに行ってください。ふわふわのうなぎが楽しめます。
味も濃い目の名古屋風ではなく私にはぴったりでした。
サービスもよく良い時間がすごせました。
お値段もそれなりではありますが、おいしいですよ。