伊勢せきや・参宮楽膳店 おすすめレポート

モーパパさん
50代前半/男性・投稿日:2015/06/05
来店シーン:家族・子供と
デパ地下散歩土産♪猫嫁が欲しがったアワビご飯の素♪
名古屋松坂屋で猫嫁が買い求めてきました。こういうのは男子的に分かりにくい所です。女子から「これ、買うの♪」と宣言されると反論するだけの材料は男子にはまったく持ち合わせがありません。という次第で「あわびごはんの素735円×2」〆て1470円のお支払です。あわび増量のもありましたが、そちらは確か900円強のお値段でした。同じアワビでも昨年末に買った岩手の海宝漬なんかだと分かりやすいんですけどね…男子はビジュアルに弱いので、魅力的な御姉様にはコロッと…(失言!)
さて、山形に帰り、早速にアワビの炊き込みご飯♪いただきま~す♪へ~ぇ、こんなんでもまあまあイケますね♪そこそこアワビというか磯の香りというか、ほんわか立ちます。猫嫁によれば、まず、マニュアルに書いてある通りに作ってみたという事ですが、やはり市販物は味が分かりやすいように濃い目だそうですね。米の分量とか、マニュアルよりも多めにしてもイケそうな気がすると猫嫁が申しておりました。まぁ、子供口のモーパパとしては分かりやすい味付けはライライ♪ですが、ここは猫嫁のいう通り…にしときましょう。だって、モーパパ、ご飯たけないし…
でも、よくもまぁ、猫嫁はこんなお店の情報をどこで仕入れたもんか?どうやら、前に三重県にお里帰りした際に、名古屋の高島屋で買った柿安のアワビご飯の素がとっても美味しくて頭に残っていたそうです。それで、こちらのお店の前を通った瞬間、頭の中のLEDライトがピカーっと閃いたようです。恐るべし、家庭戦士の本能!
御馳走様でした。
- 1
- 1/1ページ