このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

スイス ご当地グルメガイドの口コミ(91)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/02

休日なんかは結構な人で混んでいます。店に入った瞬間からとってもいい匂いで、何食べようか迷ってしまいます。とにかくリーズナブル!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/11/28

思っていたよりは小ぶりですが、とってもジューシーでおいしいです。 価格設定はどれも格安なので、1人でハンバーグとオムライスのように何品か注文してちょうどいいお腹もいっぱいになる感じでしょうか。駐車場の台数が限られているので車で行かれる方は、開店前に到着がいいかもしれません。 地元の学生さんが、大人数で来られることが多いようです。回転はいいですので、満席でも30分もかからずに着席できます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/07/30

スイスといえばハンバーグが有名、かつ絶品です。メニュー表にはありませんが、大やダブルにも出来ますよ。休日は行列になりますので、待ちを覚悟してくださいね。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/05

洋食屋さんなのですが、お財布に優しく、とても安く食べられます。ハンバーグがとても人気です。 テレビで、よく紹介されています。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2014/05/27

ここのハンバーグはとても美味しい!以前テレビでも紹介されていました。 こじんまりしていて、落ち着いた雰囲気です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/04

おいしいハンバーグが食べられると聞いて伺いました。ご主人が一人でせっせと料理を作っていました。お値段もとても良心的。そしてハンバーグはお肉の味がギュッと詰まっていて本当に美味しい!大変混んでいるので、オムライスの卵が多少破れてる…なんてこともありますが、それもこのお店の魅力だと思います。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2014/04/07

彦根城の花見の後にランチをたべたした。お昼時なので満員でした。カウンター席が4・5人テーブル席で25人ほどが座れる小さなレストランでした。ハンバーグやオムライスが人気でした。ログハウス風の建物でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/12

外観は、古いあたたかな喫茶店を思わせる風貌。  しかし、中に入ると、お肉のジューシーな香りと煙!(笑)  ギャップ萌!  ハンバーグが最高!お値段も安いです!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2013/11/10

昨年11月頃旅行中のランチで行きました。 小雨の降る中、駐車場は滋賀ナンバーでいっぱいでした。 外観のインパクトで子供達が喜ぶかな~と選んだのですが、喫煙OKのカップルや年配の方が多く、子連れはあまり見かけませんでした。 軽く並んで入店。店内は懐かしいレトロ喫茶店といった雰囲気です。 隣の席との距離が近いので子供が騒がないか気を使いました。 オムライスとサンドイッチはボリュームがあり、出来立てでおいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/09

レトロなお店に入ると、いいニオイが。 ハンバーグは鉄板の上でジュージュー☆ パフェも美味しかったです! 欲をいうと、生クリームのゴージャスさが欲しいです☆
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/09

建物が草?葦に覆われ、昭和の独特の雰囲気を醸し出します。店内も勿論古き良き時代の雰囲気。メニューはオムライス400円、ハンバーグ500円ととてもリーズナブルなため、学生さんが多いです。私も学生時代よくお世話になりました。お味は家庭的な安定な美味しさです。ハンバーグはふわっとして肉汁じゅわでファミレスのハンバーグとは全然違います。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2012/11/15

以前、ありえへん!で放映していたので京都への帰り道だったので平日のお昼に行きました! お店は古くロッジ風で少し分かりにくくちょうどメイン通りのTSUTAYAさんの隣でした! 駐車場も前と裏にもあります! 注文したのはテレビでやっていたハンバーグステーキ、ライスとオムライスです! ハンバーグステーキは少し半生ぽくきますが鉄板が熱いので焼けます! 少し塩味がありますがまあ美味しいし500円と安い!   ライスは別で100円!ただハンバーグはそんなに大きくないので若い人には少ないかも? ハンバーグ大もあれば良かったなぁ… オムライスも400円と全て安いです! 玉子サンド350円をテイクアウトしたがこちらもまあ美味しかったですよ!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/08

知る人ぞ知る喫茶店で、テレビの取材が来たこともあります。とても、良心的な値段で、オムライスがすごく美味しかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2012/05

彦根城に行ったときに、昼食で伺いました。 ここを選んだ理由は、アクセスランキングが高く、口コミでも安くて美味しいとのコメントが多かったからです。 カーナビにセットして、迷わず到着しました。 三角屋根の建物なので、直ぐにわかります。 駐車場は、店の奥にも広くあるので、心配要りません(ただし未舗装)。 11時30分ごろでしたが、既に満席でした。 直ぐに席が空き、案内していただきました。 メニューを見ると、確かに安い。 注文は、ポークステーキ(600円)とオムライス(400円)、ハンバーグステーキ(600円)とライス(100円)にしました。 混んでいるわりに早く運ばれてきました。 味ですが、美味しかったです。 近くならば、常連になりそうです。 玉にキズは、安くて美味しいとなると、混むこと。 12時15分ごろお店を出るころには、お店の外に行列ができていました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2012/04

お値段がすごくリーズナブルです。有名な?ハンバーグを食べました。とても美味しかったです。彦根方面へ行った時はまた行きたいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2010/08

滋賀県の知人の所に遊びに行った時に美味しい店を教えてくれと話した時に最初に紹介されたのがこのスイスです。 滋賀県のブランド牛の近江牛が使われてハンバーグ単品で500円の安さには驚きでした。 ハンバーグにはソースがかかって無くて塩胡椒だけで味付けされてます。 ハンバーグを切ると驚きの肉汁がたっぷり出てきます。一度彦根に来た時はだまされたと思って来てください。全ての人は納得します。
  • 前へ
  • 5/5ページ

彦根の洋食のお店

長浜市・彦根市で、特集・シーンから探す

■スイスの関連リンク

【関連エリア】
長浜市・彦根市
彦根
【関連ジャンル】
洋食トップ
長浜市・彦根市/洋食
長浜市・彦根市/ステーキ・ハンバーグ
【関連駅】
ひこね芹川駅