このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

フランソア喫茶室 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

kaorunnさん

30代後半/女性・投稿日:2014/03/02

ウィンナ・コーヒー

最近あまり見かけなくなったウィンナコーヒーが飲めます。上にのせられたクリームはさらっとしていて、嫌な甘さもなく良いお味です。
ディナー
Noimage

なつおさん

20代後半/女性・投稿日:2014/01/11

レトロ。

レトロな気分にひたれる、雰囲気のいい喫茶店。
コーヒーがとってもおいしく、ケーキにとっても合います。チョコレートケーキがおすすめ。
ウインナコーヒーもまた、なめらかでおいしいです
来店シーン:デート
ねこまるさんの写真

ねこまるさん

20代後半/女性・投稿日:2012/03/12

美味しいコーヒー(^-^)

◆立地:駅からそんなに遠くないけど、細い道だから若干わかりにくい。
◆店内の広さ:結構広い。
◆座席の広さ:ゆっくり座れる。
◆料理が運ばれて来る時間:適当。
◆トイレ:確か和式だったと思う。
◆その他:外観はそこまでじゃないけど、中に入るととっても素敵な空間でした。コーヒーがとっても美味しかった。ここのコーヒーを飲んでから、はまってしまった。また行きたい。
  • フランソア喫茶室: ねこまるさんの2012年03月12日の1枚目の投稿写真
来店シーン:家族・子供と
カエさんの写真

カエさん

女性・投稿日:2008/10/16

重厚な純喫茶

タイムスリップしたかのようなレトロな空間。
例えば黒電話、古めかしい型の制服を着たウェイトレス、レコード、柱やテーブルなど。
全てが長い時をここで過ごしてきたんだと感じさせられます。
客層も、イマドキのカフェとは違って幅広い年齢層が集まっています。

店内を流れるクラシックのせいでしょうか。
どことなく、襟を正してしまうような雰囲気がありますね。
ぐだぐだしてはいけないような。

いつもとは趣を変えて、レトロなキチンと感を楽しみたいときに行くといいかもしれません。
来店シーン:友人・知人と
はっしーさんの写真

はっしーさん

投稿日:2008/05/20

チョコレートパフェ

この日は、かなりコーヒーを飲んでいたので、ちょっとお休みして、チョコレートパフェを頼みました。写真がなかったので「どんなのだろう?」って思って、来たら(@_@)でした。バナナは1本のってるし、アイスクリームも美味しいし、1番下のサイコロ状のチョコレートケーキがまた、生クリームともあってました。私的にはグーなパフェでした。「時間がかかります」と言われて、友人と時間が合わないなぁ?って思ってると、友人のアイスコーヒーと同時に運んできてくれました!ちょっとうれしい心使いでした。
来店シーン:友人・知人と
すいかっこさんの写真

すいかっこさん

投稿日:2008/01/10

おばあちゃんも行った、純喫茶

京都の超老舗の喫茶店です。実はうちのおばーちゃんが若かった時代にも有ったそうで、当時ココに行くのは大変「モダン」やったそうです。ここはコーヒーが苦味が無くてすごく美味しいです。あとはヨーグルトパフェ。。パフェっというにはボリュームが少ないのですが、バニラアイス、ヨーグルト、フルーツのシンプルな組み合わせが胃にもたれることも無く、美味しいです
来店シーン:一人で
京子さんの写真

京子さん

投稿日:2007/10/05

絶品の洋菓子☆

ここのスイーツは絶品過ぎます!

バターの風味のつけ方がとってもうまいと思いますね。

クリームなども、しっかりとした味わいで本物を感じさせます。

スイーツについては味が際立っていて、昔からの伝統の味を守っていることを思わせますね。

雰囲気もレトロな感じでとっても素敵!
落ち着いた音楽が流れる店内はゆったりとした気持ちで過ごせます。

すごくいいお店ですので、ぜひ行ってみてくださいね★

来店シーン:デート
るなさんの写真

るなさん

投稿日:2007/04/14

老舗のレトロな喫茶室♪

木屋町四条を少し下った所にあるフランソアはとても趣のある建物。
明治時代を思わすような古い洋スタイル。
店員さんの制服もレトロで可愛い。
店内はクラシックがかかり、落ち着けます。
歴史を感じるインテリアの中で、ゆっくりとした時間が流れます。
コーヒーも美味しいですが、こちらは飲食の内容よりも、お店の雰囲気を楽しむ所だと思います。
ソワレやイノダ、築地に並ぶ老舗のフランソワは、京都人なら一度は行くべきです♪
来店シーン:デート

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

木屋町のカフェ・スイーツのお店

河原町・木屋町で、特集・シーンから探す

■フランソア喫茶室の関連リンク

【関連エリア】
河原町・木屋町
木屋町
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
河原町・木屋町/カフェ・スイーツ
河原町・木屋町/カフェ
【関連駅】
京都河原町駅