グルメ検索
フリーワード検索
検索
エリア
ジャンル
このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

いづう 投稿写真(53)

投稿写真一覧

いづう お店情報

京都府京都市東山区清本町367(最寄駅:祇園四条駅

店名 いづう
住所 京都府京都市東山区清本町367
最寄駅 祇園四条駅
アクセス
電話 電話番号を表示する
営業時間
定休日
平均予算 [夜]¥2,000~¥2,999
最近の編集

お店情報を編集する

お支払い方法

クレジットカード カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)QRコード決済可(PayPay)

お席

総席数 16席(テーブル席のみ)
最大宴会収容人数
個室
貸切 不可

設備

駐車場 無近隣にパーキングあり

お店の特徴

お子様連れ 子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

いづう おすすめレポート

おすすめレポートについて

nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/01/15

鯖姿寿司

脂ののった美味しい鯖が使われています。 粘りのある酢飯の上にのせられてその上に昆布がまかれています。鯖がとても大きくて食べ応えのある風味の良い鯖寿司でした。
ランチ
すべて読む
Noimage

なつおさん

20代後半/女性・投稿日:2014/01/11

絶妙なお味です。

京都で鯖ずしといえば、もちろんいづうです。
肉厚でたっぷり油ののったさばに、さっぱり酢飯がよく合います。
お値段は高いですが、一度は食べる価値ありです。
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
すべて読む
殿さんの写真

殿さん

50代前半/男性・投稿日:2011/05/13

一度は味わってみませんか?

京寿司の超~有名店ですね。

ちょっとわかりづらいのですが、一歩お店に入って、お寿司やおみやができあがるのを待つ間、お店のいたるところに歴史を感じますよ。ご贔屓さんと一見さんの応対が多少異なるのは京…
来店シーン:その他
すべて読む

おすすめレポート一覧

いづう ご当地グルメガイドの口コミ(17)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2024/01/05

鯖寿司・鯛寿司を食べました。メニューはいろいろありました。でも鯖寿司は定番なのでいただきました。食べていたら鯖寿司を買って帰るお客さんもたくさんいました。ここは観光客よりもお得意さんがお客でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/04

京都で有名な鯖寿司の老舗で、鯖は日本近海の脂ののった真鯖で、日本の立派な鯖はこういうところで使われているんだと実感できます。ご飯は滋賀県産の江洲米、昆布は北海道産真昆布を使って、出来上がったお寿司は…
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/04/16

伝統の鯖寿司を持ち帰りでいただいた良い塩梅で締めてありとても美味しかった また再訪したいと思います。

ご当地グルメガイドの口コミ一覧

いづうのファン一覧

このお店をブックマークしているレポーター(22人)を見る

祇園のその他グルメのお店

  • 遊食邸 祇園店
    京阪本線祇園四条駅1出口より徒歩約13分/阪急京都本線京都河原町駅1B出口より徒歩約19分
  • 祇園 鯛さん
    京阪祇園四条駅から徒歩7分

祇園・先斗町で、特集・シーンから探す

■いづうの関連リンク

【関連エリア】
祇園・先斗町
祇園
【関連ジャンル】
その他グルメトップ
祇園・先斗町/その他グルメ
祇園・先斗町/軽食・その他グルメ
【関連駅】
祇園四条駅