夜鳴きや おすすめレポート

青てんさん
30代前半/男性・投稿日:2014/01/19
ランチ | 来店シーン:友人・知人と
懐かしい味
ここのお店は夜は営業してなく、麺がなくなると営業終了なので早めの時間に行くことをおすすめします。あまり行ける機会はないのですが定期的に通っています。
ラーメンは昔懐かしい中華そば、でも深くて旨味のある味わいです。
麺、スープ、チャーシュー、ネギ、全て満点!
また行きたいです。
1
詳細を見る
bayanさん
50代後半/男性・投稿日:2009/07/06
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
京都の老舗っす
昔からの京都の老舗ですむかし屋台の時は味がもっと良かった
などと
おっしゃる方がおられます
が
私も、昔から知っていますが
味の歴史を守っておられるように思います
ラーメンの種類は
醤油ラーメンのみです
店内には豪快に切られた
沢庵がご飯のおかずに
またラーメンの箸休めに好きなだけいただけます
ここ1年ほどご無沙汰していました
ひさびさに
満足しました
161
詳細を見る

壬生さん
40代後半/男性・投稿日:2008/08/21
ディナー | 来店シーン:一人で
ラーメンフリークには有名かな
ラーメン店は紹介しないつもりでしたが、あえてここは載せておきます。ちょっと不便なところにはありますが、ラーメンフリークには有名な店だと
思います。
素朴な素材・味でありながら、奥が深い。
ラーメン好きなかたと話すと、必ずと言っていいほど、この店の名前が出て
きます。
一度は行って食べてみる価値あり!
28
詳細を見る

京子さん
投稿日:2007/10/23
ランチ | 来店シーン:友人・知人と
ただ一言、名店です!
ずっと行きたかったこのラーメン屋さん、夜に行ったらやってませんでした(>_<)夜鳴きやなのに・・・(笑)
気を取り直して後日出直し。
そしたら、とんでもなくおいしいんですよ~。
行ってよかったと思いましたね☆
スープがとってもまろやかでおいしい!
こだわりが感じられます!
麺との相性も抜群で、非の打ち所のない一品でした。
京都では有名なラーメン屋さんですが、それもよくわかりました☆
ぜひとも、みなさんにも食べてみてほしいです♪
443
詳細を見る
ていくすさん
30代前半/男性・投稿日:2007/03/31
ディナー | 来店シーン:デート
正統派ラーメン。
地下鉄東西線「東野」駅から早足で徒歩10分ってとこです。車がないとなかなか不便ですが、一回は行ってみる価値ありです。
一部の人たちの間で「京都で一番うまいラーメン」と評される夜鳴きやのラーメン。特段めずらしい具材を使っているわけでもなく、一見なんの変哲もないラーメンに見えます。
しかし!その「なんの変哲もないラーメン」がとってもおいしいのです!ストレートでくせのないしょうゆとんこつ系の味が逆に新鮮。
過去3回程行きましたがカウンターの中はいつもおかみさんとおばあちゃんだけしか見たことない。ていねいな下ごしらえの上にこの繊細な味付けが成り立っている事を実感です。
カウンターに置いてある、自家製たくあんがまたおいしい。ごはんと一緒に食べるとそれだけでもおなかいっぱいになりそうです。
とにかく評判になるだけあるので一度は行ってみて!
477
詳細を見る
夜鳴きや ご当地グルメガイドの口コミ(1)

40代/男性
来店日:2012/05
先代の頃からいっており、改装後も度々行っています。大昔、ここで初めてラーメンの口直しでタクワンを食べました。味は安定していないのが、逆に不満ではなく、夫婦の帰路の話題です。
- 1
- 1/1ページ