すき焼き キムラ おすすめレポート

壬生さん
40代後半/男性・投稿日:2008/09/13
老舗の名店
京都ですき焼きと言えば、「三嶋亭」さん、「モリタ屋」さんとありますが、ちょっと敷居が高いし、お値段も高い。。。(笑)
でもキムラ屋さんも、風格と味では決して負けてませんよ。
お店に入ると、歴史がある趣でとってもgood!
昭和初期のイメージで落ち着きます。
お肉もその時々のいいのを仕入れてらっしゃるので、柔らかく美味!
すきやきは家でも出来る料理ですが、お給仕してもらって、雰囲気のある部屋
で食べるのはまた格別です。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
70
詳細を見る

tomo7さん
投稿日:2007/01/29
すき焼きの老舗。
歴史と雰囲気は一級品!!僕が行った昼時は他にお客さんも居なくて貸切状態!
安いコースを頼んだ物のさすがにすき焼きだけしかメニューが無い事と昔ながらの雰囲気がより一層美味しくさせました。
神奈川と北海道から来た友人も大満足して帰っていったので、やはり貫禄と雰囲気があったといえるのではないでしょうか?
次は夜の忙しい時間帯にもっと雰囲気を味わいに行きたいと思いました!
中にあった牛肉販売のお店も気になりました・・・
ランチ
来店シーン:友人・知人と
457
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
すき焼き キムラ ご当地グルメガイドの口コミ(3)

50代/男性
来店日:2017/12/02
土曜、河原町から錦市場に行く途中で見つけました。老舗っぽくて、下足番がいる。ランチが2200円!は破格かと思います。ランチは調理はお客さんのセルフなので、料理が好きな人はお得だと思います。レトロ感いっぱいな場所です。

50代/女性
来店日:2017/05
四条通りから寺町通りのアーケードに入ってしばらく歩いたところにあります。店構えは高級そうで入りにくい感じですが、調べて行くと一人前3300円とのこと、思っていた価格と全然違いました。セルフで自分好みのすき焼きがいただけます。
- 1
- 1/1ページ