中村軒 ご当地グルメガイドの口コミ(106)

40代/女性
来店日:2017/10/08
10/4が中秋の名月で10/6は十五夜でした。その為縁側にお月見団子とススキが飾られていました。 ニューも春夏バージョンから秋冬バージョンに変わっており、「にゅうめん」「うなぎ茶漬け」「栗ご飯」に「あべ川」「いそべ巻き」「しるこ」「栗ぜんざい」など。 今回は栗ぜんざいを頂きました。焼いたお餅の香ばしさと口に入れた時の栗の香り・・・とても美味しかったです。 手前の和室はお客さんで埋まっておりましたが、奥の和室は誰もおらず庭を眺めながらゆっくりと戴きました。 床の間には秋の草花と掛軸。目にも鮮やかなブルーの地に白く抜いた文字が・・・読めませんでしたが斬新でした。

30代/女性
来店日:2017/08
店頭にはいつも美味しそうな和菓子がたくさん並んでいます。店内では、夏は月ごとにフルーツかき氷が楽しめます、もちろん普通のかき氷や和菓子、ちょっとした軽食もあります。桂離宮のすぐそばです。

30代/男性
来店日:2017/07
京都・桂離宮の近く。明治から和菓子の老舗。中に茶店があり、4月~9月の間はかき氷が食べられます。このかき氷が絶品で、口に入れるとすぐになくなるくらいのフワフワでサラサラな食感の上品なかき氷。妻といちごとマンゴーをいただきましたが、一瞬でたいらげてしましました。

40代/女性
来店日:2017/07
和菓子やさんご自慢の粒あん付きの宇治金時をいただきました。粒あんはもちろん、白玉も美味しかったです。次回はメニューを見て気になった季節の氷や葛を注文してみたいです。お店の場所は阪急桂駅から徒歩15分ほどで、すぐそばを桂川が通っています。

30代/女性
来店日:2017/07
老舗の和菓子やさんのようで、今回初めて訪問してきました。すだち氷はさっぱりとして暑い夏に最高!宇治金時はあんこがたっぷりだけど甘さ控えめで美味しい!また、来年も伺いたいお店です。

40代/女性
来店日:2017/06/03
桂離宮に行く時にいつも寄ります。ノスタルジックな店内で美味しい和菓子で頂くと、京都に来たなという気分になります。夢い点ですが、市内から離れているので、行列に並ばないと利用できないというお店ではないところも良いと思います。