丸太町十二段家 おすすめレポート

hitodeさん
30代後半/女性・投稿日:2014/01/24
だし巻き卵!
海外から来た友人を連れて行きましたがとても喜んでもらえました。リーズナブルに京都の老舗を味わえる、良いお店だと思います。

nakataniさん
投稿日:2014/01/10
すずしろ
1050円のお茶漬け『すずしろ』を食べました。出汁巻き卵が美味しかったです!店内は丸いテーブルでレトロな感じ・・京都を味わえるような気がします。
有名人のサインも飾ってありました。

まこさん
60代~/女性・投稿日:2014/01/10
水菜
「水菜」(1890円)は「すずしろ」に季節の一品が付いています。内容はご飯・赤出し・出し巻き玉子・筍とイイダコの炊き合わせ・お漬物盛り合わせです。
出し巻はふわふわ・ジューシー、出汁をたっぷり含んでいます。
シンプルな和定食ですが、一品一品手間と心がこもっていて感動しました。

nakataniさん
投稿日:2014/01/09
すずしろ
お茶づけと一緒に食べました。熱々の出汁巻きを一口噛むとじゅわっとお出汁があふれ出します。お茶漬けのお汁がほうじ茶なのも良いですね。
滋爺さん
投稿日:2011/03/10
ここの出汁巻きたまごは日本一
丸太町十二段家は京料理の入門店です。漬け物の盛り合わせと出汁巻きたまごに赤だしとご飯のセットがベースで煮物がついたり、お刺身が付いたりで一番高いセットで3千円以下とリーズナブルです。ここで必食すべきは出汁巻きたまご。フワッと、ジューシーな出汁巻きは他では食べれません。
みほぺんさん
30代前半/女性・投稿日:2009/06/19
元気になれる和のランチ
仕事場近くにあるので時々行きます。ご飯とお味噌汁と漬物と卵焼き
シンプルなごはんですが、素材の良さが
際立っていて、食べるだけで元気になれます。
あと、品数の多いコースを選べば、
お刺身や季節の料理もついてきます。
ほっこりしたいときには是非お勧め。
ただしとても混みやすいお店なので、
ランチに行く場合は12時前にはお店に入ること。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
丸太町十二段家 ご当地グルメガイドの口コミ(8)

30代/女性
来店日:2017/09

60代/女性
来店日:2016/07

40代/男性
来店日:2016/02

60代/女性
来店日:2015/09

30代/男性
来店日:2011/10
- 1
- 1/1ページ