このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ブランブリュン おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

あやたんさん

投稿日:2009/03/17

うんまーっ!

チョコが大好きで、
仕事中に見つけたので入ってみました。

たーくさんの種類のチョコが並んでいて
私にとってはパラダイスでした。


なかでもケーキが最高においしかったです。

オレンジにチョコがかかっているものもあって
同僚にプレゼントしたところ
ものすごく興奮してました。

たくさん種類があるので悩みますが…
来店シーン:一人で
Noimage

マリーロビンソンさん

投稿日:2008/07/27

チョコが苦手な人もきっと好きになる!

ブランブリュンとは、
フランス語の「ブラン」、ノルゥエー語の「ブリュン」です。
両方とも『チョコレート』を意味するんだそうです。

つまり、分かりやすくいうと『チョコ チョコ』!

そういうだけあって本当にチョコレートを愛されているお店だと思います。
こだわりが、そんなに詳しくない私にも分かります。

ここでね一番お勧めしたいのは板チョコデラックスです。
デラックスというだけあって本当に分厚くて大きい。
そして美味しいです。めちゃめちゃ甘いわけではないのですっと食べられます。
チョコとか甘いものが苦手な方にプレゼントしたことがあるのですが
「あのチョコなら食べられた」と言われました(^-^)

チョコって甘いのは喉が焼ける感じがあったりするんですけど
そんなのは全くありません。食べやすすぎてパクパクいく自分が恐いです(笑)

そしてね、ケーキも美味しいんですよ。しかも…安い!
もちろん500円行かないです。400円とか、300円台のとか…ビックリ!
京都の素材にもこだわっていらっしゃるので湯葉豆乳とか、
あと抹茶も本当に美味しい。

でもなぁ~。できればそういうメインのものではない
『BBロング』とかも食べてみてほしいなぁ(^-^)
私はこれとっても好きです。
1本100円!プレゼントにするもよし、自分で食べるもよし!
お腹が空いている時や、ちょっとおやつを食べたい時に
鞄の中に入ってたら…感動です!

そしてそして、更にかくれキャラとでも言うべきなのが
ドーナッツ!
これね、あんまりみないんですよね。
でもたまに置いてあるのを見つけると即買いです!
500円で…5個入ってるのかな?ちょっと忘れましたけど
美味しいんですよ。サクサクしっとりで。

とにかくいっぺん食べてみましょう。
ネットでしか買えないものや通販雑誌でしか食べられないものもあるそうですが
お店でしか食べられないものもたくさんありますから!

ランチなどで食べられるスパゲッティもお勧めですよ♪
あと、紅茶とかドリンクも大事に入れてくださってますから美味しいです(^-^)
ディナー
来店シーン:一人で
京子さんの写真

京子さん

投稿日:2007/12/27

チョコレート好きの方、必見です!

ここはチョコレートが好きな人にはたまらないお店だと思います♪

チョコレートがふんだんに使われたスイーツは豪華!
チョコもとっても濃厚で甘くて最高!

ここのチョコはぜひ1度食べてほしいです!!

なんでも皇族の人も来るみたいな話も聞きました。

バレンタインは、京都の名店のチョコでどうですか?
来店シーン:デート
すいかっこさんの写真

すいかっこさん

投稿日:2007/11/19

チョコ好きさんはゼヒ!!

京都ではチョコレートケーキで有名なケーキ屋さんです。値段はどのケーキも結構リーズナブルです。観光客向けというより、地元の方がよく利用されているようです。看板商品のブラントルテはマイルドとビターの二種類を好みで選べます。フォンダンショコラという濃厚なチョコプリンもお勧めです。
来店シーン:一人で
Noimage

みさやさん

女性・投稿日:2007/09/02

チョコレート好きは行くべし!

御所の南にある、薄いブルーの小さくて可愛いお店です。
ここのチョコレートが美味しいのはとても有名。
初めて行った時から、濃厚なチョコレートケーキに魅了されました。
お店の雰囲気は可愛らしく、メニューはみんなお手頃価格。
また、お店の中にあるカフェでケーキや軽食を楽しめます。
ランチセットのケーキはショーケースから選ぶんですが、季節のケーキがまた魅力的なのです。
持ち帰り用や贈答用のお菓子もいろいろ取り揃えてあって、楽しく悩めます。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
るなさんの写真

るなさん

投稿日:2007/04/06

京都の有名なチョコレート専門店

友達からココいいよ、といわれてクチコミで行きました。
京都では有名なお店らしいですね。竹屋町・東洞院に有ります。
創作チョコレートとケーキの数々。種類豊富です。
ケーキが安い!300円台がざらに有ります。でも全然安っぽくありません。
チョコを使ったケーキは甘すぎずビターで大人の味。
ケーキは店内の喫茶スペースで頂く事も出来ます。
私が一番気に入ってるのは抹茶トリュフ。抹茶が好きな方は一度食べてみて欲しいです。
バレンタインにもここのチョコを配りましたが喜ばれました。
来店シーン:その他

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

烏丸御池のカフェ・スイーツのお店

烏丸御池・四条烏丸で、特集・シーンから探す