このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

琴きき茶屋 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

まさどさん

投稿日:2014/05/21

渡月橋のそばでお団子で一息つける茶屋

渡月橋のそばにあるお団子屋さんです。
昔ながらの茶屋というたたずまいで、桜もちやみたらしだんごなどを1本100円前後からいただけます。
(店先のイスに座って食べることもできます)
  • 琴きき茶屋: まさどさんの2014年05月21日の1枚目の投稿写真
来店シーン:一人で
Noimage

よこさん

女性・投稿日:2014/05/05

桜餅(餡なし)

桜の葉の香りが道明寺の餅に移っていて、風情があります。塩気がちょうど良くておいしいです。桜の葉は噛むと香りがたってお茶とあいます。
ランチ
Noimage

よしきちさん

投稿日:2014/02/20

桜餅(餡なし)

餡なしが珍しくて買ったのですが、桜の葉の香りも良く、甘さもちょうどよいので甘いものが苦手な人にもおすすめしたいです。嵐山に行ったらいつも買ってしまいます。
ランチ
すいかっこさんの写真

すいかっこさん

投稿日:2008/01/07

桜餅といえばここ!!食べないと損しますよ

京都で有名な桜餅のお店です。ここの桜餅は葉で道明寺モチをくるんだ物と、漉し餡でモチをおおったものと二つあるのですが、どちらも絶品です。葉っぱの塩辛さと餡の控えめなあまさのバランスが、絶妙な美味しさです。嵐山に来たら絶対に試して欲しいスイーツです
来店シーン:家族・子供と
京子さんの写真

京子さん

投稿日:2007/09/19

この甘さ、たまりません!

ここは何といってもさくら餅ですよね。

嵐山名物ですが、嵐山に行ったらぜひ食べてください!
名物にうまいもの無しなんて嘘だということがわかりますから!

ここのさくら餅はあんが絶品なんですよ~。

とろける甘さは幸せな気分にしてくれます、嵐山散策の疲れも吹き飛びますよ!

それでいて後味は意外にさっぱりとしていて不思議です。
上品なお味ですよね~。

嵐山に行ったら、絶対に寄りたいお店ですね。

来店シーン:デート
ていくすさんの写真

ていくすさん

30代前半/男性・投稿日:2007/09/08

嵐山のランドマーク!

渡月橋のたもとにあり、なにより立地がよろしい。

「昔からある茶店」という感じで、お店の佇まいが嵐山の風景に溶け込んでいます。

「観光スポットど真ん中」という事もあって、お店は結構混んでいます。
でもちょっと待ってる間でも、窓外の嵐山の景色や行き交う人を眺めていれば、あっという間に時間が経ってしまいます。

「桜もち」が有名ですが、おそばや定食もおいしいです。

嵐山観光の際には是非一度立ち寄ってみてください。
ランチ
来店シーン:デート
みほぺんさんの写真

みほぺんさん

30代前半/女性・投稿日:2007/08/30

桜餅といえば。

嵐山、渡月橋のすぐ近くにある琴きき茶屋。

赤い提灯が目印です。

4月に知り合いが法輪寺さんへ十三まいりに
行くというので、ご一緒して、お参りのあとに
ちょっと寄りました。


桜も咲いている時期だったのでお店は
いっぱいでしたが、桜餅と抹茶をいただきました。
桜の葉に包まれたものとあんこでつつまれたもの
2種類ありますがどちらも美味しかったです!!


お客さんの回転は速いので満席でも
少し待っていればすぐにお店の方が
案内してくれます。

子供づれでもOKでした。
お店のおばちゃんたちが子どもに
やさしかったです。


歩きつかれたら是非立ち寄ってみてください。

また隣には食堂がありうどん、そばなどが
食べられます。

桜餅は美味しくって、お持ち帰りで買って
帰りました。
来店シーン:家族・子供と
いちごみるくさんの写真

いちごみるくさん

投稿日:2007/04/16

サクラの葉の香り満載の名物餅

嵐山の渡月橋のたもとにあり、嵐山に行くと必ずと言っていいほど
立ち寄るお店です。
 赤い大きな腰掛に4~6人ほど座れるのですがそこで食べる桜餅は最高!
2種の桜餅と、おうす付で600円はいて頃で、あぁ・・・嵐山に来た♪と
ホッとできる瞬間です。
 小さい頃からあるのできっと古いお店なのだと思いますが
いつも大繁盛していてにぎやかです。
 このお店に行ってこそ嵐山を満喫できる感じもします♪
ランチ
来店シーン:デート

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

嵐山のカフェ・スイーツのお店

  • CAFE RANZAN
    阪急嵐山線嵐山(阪急)駅出口より徒歩約2分
    ネット予約
  • ジェリーズ・パイ
    JR嵯峨嵐山駅の西側踏切を北へ渡って、西側へ徒歩3分トロッコ嵯峨駅から191m
    ネット予約
  • Cafe Dining Sera
    JR山陰本線嵯峨嵐山駅北口より徒歩約10分/嵐電嵐山本線嵐山(京福)駅出口より徒歩約13分
    ネット予約 クーポン
  • 京都 金ノ華 嵯峨嵐山店
    JR山陰本線嵯峨嵐山駅南口・嵯峨野観光鉄道トロッコ嵯峨駅出口より徒歩1分/嵐電嵐山本線嵐電嵯峨駅出口より徒歩3分
    ネット予約
  • musubi-cafe
    阪急嵐山線嵐山(阪急)駅出口より徒歩約4分/嵐電嵐山本線嵐山(京福)駅出口より徒歩約12分
    ネット予約 クーポン
  • 嵐山ガーデンカフェ
    嵐電嵐山本線嵐山(京福)駅出口より徒歩約3分

四条大宮・西院・右京区・西京区で、特集・シーンから探す