はり重グリル おすすめレポート

おはぎさん
40代前半/女性・投稿日:2019/08/17
昭和感漂う美味しい洋食屋さん
ランチによく伺います、回りにオフィスも多いのでご褒美ランチに来ている会社員の方も多そうです。スーツ姿の男性はビーフワン(牛丼っぽい丼)を美味しそうに食べている方をよくお見かけします。
店舗もお料理のビジュアルも昭和感漂う落ち着いた雰囲気で美味しい洋食が楽しめるお店です。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
2
詳細を見る

yoshimikuさん
投稿日:2009/05/27
ビフカツもイイけど、チーズ焼きも♪
何度も店の前を通っているのに、一度も入ったコトの無かった『はり重』さん。「グリルなら、比較的気楽に楽しめる」と知り、早速出かけてきました。
御堂筋と道頓堀の角地に立つ『はり重』。
引っかけ橋(戎橋)側から、道頓堀沿いに和食⇒グリル⇒精肉店北口
御堂筋沿いに精肉店西口⇒カレーショップと入口が並びます。
迷ったら…精肉店に訪ねれば、丁寧に案内して貰えます。
グリルのドアを開けて店内へ。
外観どおりのレトロな雰囲気…正に『老舗の洋食屋さん』です。
ココのイチオシは『ビフカツ(ビーフカツレツ)』(*^-^)b
極上の和牛フィレをカツに!
この柔らかさと、濃厚なデミグラスソースは絶品です♪
グリルで食べるなら、ビフカツは外せません!
(画像はお店の提供分をご確認願います)
そして、お店の紹介ページに載ってないモノを選んでお勧めすると…
ビーフチーズ焼き♪パスタにビーフにチーズ…なかなか豪華な一品です。
オムライスも美味しいですよ(*^-^)b
ビフカツやチーズ焼きにはサラダとライスがついてたハズです。
1人で複数のメニューを食べる時には、注文時に確認して下さい。
うっかりしてると、ライスの皿が何枚もテーブルに乗ってしまいます…
仕上げはカツサンド♪
どんなに上品に食べても2口で食べきれるサイズが3切れ。
お値段は1,500円f^_^;
一度、食べれば即納得の価格と味、と言い切ります!
精肉店で気軽に注文できるので、まずはカツサンドから試すのもお勧めです。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
6
詳細を見る

姫男さん
投稿日:2009/02/16
はり重のカツサンド
これ食べたら、他のカツサンドはちょっと食べられません・・二口サイズ3個で1、500円!
でも確実に値段以上の味です。
ビーフカツはめっちゃ肉厚!うまい!!
一度食べるとやめられないので、ハマりそうな人はやめといた方がいいかも(笑)。
3個でも結構なボリュームあります・・
ちなみに、あの有名なまい泉(まいせん)のカツサンドは3切で388円(大きさは違いますが)。
ちょっとマニアックですが、枚方の「肉の松坂」のビフカツサンドは3切2、625円・・・
これはちょっと別格。
ありえません。
はり重食べた数日後、試しに買ってみたけど、尋常じゃない・・・
カツサンドなのにサラダ付いてるし・・・
とにかくはり重のカツサンドはハマりますのでご注意を!!!!
ランチ
来店シーン:その他
14
詳細を見る

りおさん
投稿日:2007/04/19
さすが老舗
牛肉小売店でもある老舗の洋食屋で、以前から祖母に「おいしい」と聞かされていたり、はりじゅうさんのお肉はおいしいと言うのはよく聞いていたので気になり、お昼をかね彼と行きました◎
昼時は平日でしたが少し混んでいて、待ちましたが回転が速いのかすぐに席が空きました。席の配置的にもノンビリとする感じではないですが、雰囲気は本当に老舗の洋食屋さんという感じでした☆
ビーフシチューとカレーを頼みました(^^)
食べてみると・・・さすが!って感じでお肉は柔らかいし、とってもおいしかったです☆
近代的な雰囲気ではない空間もよかったです♪
ランチ
来店シーン:デート
672
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
はり重グリル ご当地グルメガイドの口コミ(3)

50代/女性
来店日:2018/03
お店の雰囲気がとてもレトロでそれがかえってお洒落。 ランチのセットをいただきましたが盛り付けも昔から変わらない感じ。 ずっとこのままのスタイルで頑張っていってほしいお店です。

40代/女性
来店日:2015/02
大阪のお肉屋さんと言えば、はり重さん。こちらもたまに難波方面へ用事があるときのランチでお邪魔させていただいています。老舗精肉店がされているのですが、やっぱりお肉メニューは美味しいです。ビーフカツやハンバーグ、ビーフシチューなど色々ありますよ。店内はレトロな感じです。外のガヤガヤした感じを一瞬忘れちゃいます。
- 1
- 1/1ページ