このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

やろく おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

rocky007さん

40代前半/女性・投稿日:2014/02/23

ランチ

たまごコロッケ

ゆで卵とホワイトソースにぷりぷりの海老が入っています。
濃厚さがたまりません。
お昼のランチだとセットに入っているのでお勧めです。
かるとさんの写真

かるとさん

40代後半/男性・投稿日:2008/06/27

ランチ | 来店シーン:一人で

老舗洋食屋さんの絶品タマゴコロッケ

住吉大社から徒歩3分の所にある老舗洋食屋さんで、ちょっと高めのお値段なのですが、住吉さんなどにお宮参りしたときなどはぜひついでに寄っていただきたいお店です。
夜はお値段が1500円辺りが中心なので、リーズナブルなランチタイムがねらい目。
ただランチタイムは11:30~13:45まででラストオーダーは13:30頃なので、来店時間には注意して下さい。
初めて行かれるときはとりあえずやろく定食(たまごコロッケ、ミニ牛カツ、野菜サラダ、味噌汁、ご飯)がお薦め。
カラッと揚がった名物タマゴコロッケはふわトロタマゴの中にプリプリのエビがアクセントになっていて美味です。
付け合わせのポテトサラダもシンプルだけどジャガイモの味が甘く出ていてGoodです。
店より西へ50mほど行った、南海電車の高架下のところにはテイクアウト専門のやろくのお弁当店もあり、お近くの方はそちらで安く名物を味わうことも出来ます。
  • やろく: かるとさんの2008年06月27日の1枚目の投稿写真
  • やろく: かるとさんの2008年06月27日の2枚目の投稿写真
  • やろく: かるとさんの2008年06月27日の3枚目の投稿写真
たかたかさんの写真

たかたかさん

30代前半/女性・投稿日:2007/06/04

ランチ | 来店シーン:デート

プロの洋食を味わいたければここ!

住所を頼りに探し回ったところ、高架下に『やろく持ち帰り専門店』を発見!すかさずお店の方に聞いてみると、食事の出来る店舗はすぐそこにあるとのこと。早速行ってみると、日曜の昼13時すぎに来店したのですが、入り口は待ち客で溢れかえってました。住吉大社が近いからなのか、お宮参りの装いの団体家族客がちらほら。13時半を少しまわったところ、私達が待ち客最後になったのを機に「本日の営業は終了しました」のたて看板をたてられました。(ランチ営業は14時までと看板に書いているけど)
20分ぐらい待って店内に案内されると、改装しているらしくとてもキレイ。
やろく定食(名物卵コロッケと牛肉のカツふた切れに野菜と味噌汁ご飯つき)とエビフライ&牛カツ定食(ともに\1000)を注文したのですが、揚げ物はもちろん揚げたて。ご飯もタイミングよく炊きたてでとてもラッキーでした。
名物卵コロッケは、簡単に言うとゆで卵を刻んだコロッケだけど、中に海老が入っててアクセントにスパイスが少し効いていて絶対に家庭では作れないおいしさでしたよ!牛カツは肉汁たっぷりでデミグラスソースとの相性もばっちり。エビフライはプリプリで久しぶりに本物のエビフライでした。家族で来店してる方も多かったので、小さいお子様連れの外食にも良いと思います。夜メニューは少し高めの設定だったので、ランチでの来店がよりお得だと思います。

やろく ご当地グルメガイドの口コミ(6)

70代/女性さんの写真

70代/女性

来店日:2016/10

地元では定番として人気のたまごコロッケ、テイクアウトできます。住吉大社からちかく、観光客も立ち寄りやすいお店です、老舗洋食やさんの風格あふれる人気商品。お値段は200円ちょっとして、コロッケとしては贅沢ですが、具はすごいボリュームで、ホワイトソースでていねいに包まれてます。手のかかった、家ではできないコロッケ。揚げたてももちろんですが、さめて、ちょっと堅めになったところも、おいしいです。持ち帰りができるお弁当もあり、洋食屋さんのおいしさを自宅でも楽しめます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

卵コロッケが有名です。こちらはテイクアウトも出来るのでオススメ。具がたっぷりでとても柔らかくたべごたえあります。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08

住吉区の洋食では最も有名なお店かと思われます。昔ながらの雰囲気を感じながら名物コロッケを食べるのがオススメです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/12

住吉大社の近くにある老舗の洋食店です。名物の玉子コロッケはもちろん、ハンバーグやエビフライなどもとても美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/09

創業70年の老舗の洋食屋さん。 そんなに街中ではないのに有名で人気のお店。 卵コロッケが有名で、人気がありすぎてお持ち帰り専門店までできちゃいました。 海老を卵コロッケの中味で包んであげたスペシャルコロッケも美味しい。 衣サクサクで、中味は卵サラダのようにトロ~リ。美味しいです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2008/12

  昭和10年創業の老舗の洋食屋さんです。 登録商標となっている『玉子コロッケ』で有名なお店で、住吉大社の近くにあります。 先代の生み出した味を3代目シェフが今も守り続けています。  やろく定食(1050円)がお薦めです。 ここのお店の名物になっている玉子コロッケと、牛肉のカツ2切れに野菜と味噌汁ご飯がついています。 玉子コロッケは大きいです、中はとってもクリーミーで、ゆで卵やプリプリの海老が入っています、ジャガイモは入っていません。 表面サックサクで中とっろとろ、ぷっりぷり。 自家製のケチャップソースをかけていただく創業時からの人気メニューです。 ボリュームたっぷりの美味しいランチでした。   
  • 1
  • 1/1ページ

住吉区その他の洋食のお店

針中野・長居・西田辺・西成区・住吉で、特集・シーンから探す