グリルしき浪 おすすめレポート

しげちゃんさん
30代後半/男性・投稿日:2008/11/22
ジューシーなハンバーグに思わず“うっとり”♪♪♪
なんばグランド花月から東に数分歩いたら「しき浪」があります(^O^)/もちろん日本橋駅からだと電気屋街方面に歩いても辿り着けますf^_^;
今回は取引先の社長さんが「しき浪」のハンバーグを食べに行こうって誘ってくれたので、昼過ぎに行かせていただきました!
1階はテーブル席とカウンターが、2階はテーブル席があります。
ハンバーグが入っていて一番人気なのがAランチ(1200円)みたいで大半の人が注文してたので、私たちもAランチにしました!
エビフライ・魚フライ・ハンバーグ・ハム・コールスローサラダ・スパゲッティサラダにライスがセットになっています(^_^)
一番感動したのがハンバーグですね!(^^)!
とってもジューシーで柔らかく、さらにデミグラスソースが超旨いんです(#^.^#)
エビフライには手作りのタルタルソースが添えられていて、食欲が進みます(^^ゞ
「しき浪」のハンバーグは、私も一度は食べてみたかったので、大満足なランチタイムになりました( ^^)Y☆Y(^^ )
ランチ
来店シーン:友人・知人と
43
詳細を見る

瀬田行生さん
投稿日:2007/05/18
特集などで常連の店!慌しく洋食を楽しむ!
どうも瀬田です^^瀬田レポは嘘は書きません、店の回し者ではないです。感じたまま辛口でも、瀬田の感じたままを書きます、うまいと思った店はうまい!行ってみてって思うし、写真だけでイマイチの店は結構あって、後悔することもあります。でもせっかく行くならいい思いをして欲しいネットの時代ですから探す方も本気!だから本音の部分で悪いところは悪い隠してもしょうがない突撃レポートします。さて、今回もレポります!!
雑誌などを見ていて最近は街の洋食屋を特集することも多くなりました。
そんな中でよく紹介されているお店がこのしき浪です。
昭和を感じさせてくれる元祖洋食屋さんです。
アクセスは日本橋から。。。と紹介されることが多いですが。
難波からなんばグランド花月を通ってボーリング場の前の道を抜けていくのが
オススメです。散策にもいいですよ^^
さてさて、ちょっと混んでいるかなという印象の店内に
早速入ってみることに
一階店内はほぼ満席状態楽
二階に上げられるとチョコチョコ空席がある程度でした。
ちょこちょこ空席があるものの
相席をお願いされます。
あそこあいてるのになーっておもいながらw
店内は昼ピークのように
すごく慌しく落ち着いて食べるという空気は流れておらず
さっと食べてさっと出る
それは暗黙のルールのようです^^
さて、様々なメニューがあるのですが
どれもそこそこ高いです。
安くウマイは通用しない世界ですw
Oランチ
と付くもの以外は全てご飯が別で
オプションでつけるのがルールのようです。
後、基本的にワンオーダーに一品の料理の注文でお願いします
とメニュー自体に断りが書いてあり
ルールに厳しいお店です
さて、いざお味はというと
とりあえず、ハンバーグが美味しかった!!
これはちょっと美味しいです。
最近は色んなお店で
冷凍食品や既に仕込んだものを温めるだけという
定食屋さんが多いですが
ちゃんと一から作ってるという洋食屋さんの定番!って言う感じの
味で
満足しました。
よくよく特集されているお店ですので
話題作りに一回はいってみて下さい^^
ランチ
来店シーン:その他
454
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
グリルしき浪 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

40代/男性
来店日:2014/05
古い店なのに、磨き上げられてピカピカの店内で初老のシェフがズラリと並んで調理している光景は素晴らしいです。 定番のA定食屋B定食を食べていると頻繁に出前の電話が入り、よしもと劇場の楽屋などに届けに行っているようです。ここの煮込みハンバーグが絶品です。

40代/男性
来店日:2010/12/20
中学生のころ、近所のおじさんが連れて行ってくれたのが きっかけで、ずっと大好きなお店です。 十数年たっても変わらぬ、昔ながらの洋食メニュー。 近くに行ったら、必ず食べたくなるお店です。 洋食好きならぜひ!
- 1
- 1/1ページ