常夜燈 お店の総評
-
とても素晴らしい料理・味
来店した90%の人が満足しています
-
素晴らしい雰囲気
来店した83%の人が満足しています
- 来店シーン
-
- 友人・知人と67%
- 家族・子供と10%
- 会社の宴会10%
- その他13%
- お店の雰囲気
- にぎやか落ち着いた
- 普段使い特別な日
常夜燈 おすすめレポート

かっちゃんさん
投稿日:2008/11/24
おでんの革命児
この常夜燈さんも 漫画「美味しんぼ」に載りました。はっきり言って 僕は家庭のおでんが大嫌いでした。
なぜなら 買ってきた具をそのまま鍋に入れて
たくさん作るから次の日も食べてという感じでしたし、
香川は うどん屋に おでんもあって 別におでんじゃなくても?
と思っていました。
漫画に載ったこともあって 行くことにしました。
最初は ちょっと食べて出て行くつもりでしたが
天ぷらロールキャベツ がんもどき コロを食べて
おでんという世界にはまりました。
カルチャーショックもあったし、食でこんなに感動したのも
ひさしぶりでした。
久し振りに大阪食い道楽ツアーを敢行して
寒くなったし 常夜燈に繰り出しました。
やはり おいしいのです。
そして 以前は おかみさんと話をする機会がなかったのですが、
今回は その気さくなおかみさんと いろいろお話することができました。
よい素材と材料から 出汁やネタを作ることや
その出汁があるから オリーブオイルやバジル系という
イタリア風に振った トマトのおでんもできたし(冷たいです)
カツオのおでんに関しては ポン酢で味を引き締めるということも
できたようです。
そして極めつけは、 おでんの出汁を ごはんにかけて食べるという
最後の締めにも 感動いたしました。
すごいのは 普通のごはんではなく
おかみさんの言葉では ごはんにも細工をしてるとのことでした。
だから おでんの出汁とも相性が合うのだとお聞きしました。
この出汁かけごはんを6杯も おかわりしたツワモノもいるようです。
2次会のラーメンがなければ どっぷり ごはんをもっと
おかわりしたいと思いました。
常夜燈 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

30代/女性
来店日:2015/05/17

50代/男性
来店日:2012/10/16