このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

千草 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

やまやまさん

投稿日:2010/02/10

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

いつも大繁盛のお店

路地裏っぽい所にあり、初めて行った時は地図を見ても迷いました。2回目もやはり迷ってしまい、今回3回目は完璧にたどり着くことが出来ました。

ランチの時間を少しずらしただけで、人がごった返しでした。少し待って、ようやく席へ。いつも行くと頼むお店の名前の「千草」。生地の間に豚ロース?1枚ぶ厚いのを挟み、また生地でサンド。すごくおいしいです。「千草」だけは、店員さんが焼いてくれます。ちょっとでも触ったら、怒られたりして(笑)こだわりがあるんでしょう。
あとは、ミックス焼きにモダンをトッピングし食べました。ホントお好み焼きって小さく見えて、量はがっつり。昼間からですが、ビールを飲んじゃいました。
お店の雰囲気も、ホント良い感じ。おしゃれではないですよ。でも、大阪のお店!て感じです。個人的にはすごく好きな感じ。

大阪へ遊びに行くときは、ホントいつもお世話になっています。
また早めに大阪に行きたいな、と食べ終わるといつも思っています。

千草 ご当地グルメガイドの口コミ(7)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/05/05

「大阪くらしの今昔館」へ行った後、大阪らしい雰囲気を味わいたくて商店街へ。 通路が狭く、多くの人が行き交い活気があり、テレビでみる大阪の感じ(^.^)。 その間の狭い路地に「お好み焼き 千草」の看板が見え、数人並んであったので、美味しいお店に違いない・・・と、並びました。 「千草焼き」は、間に1枚のロース肉が入るんで、お店の人が作ってくれました。 あとは見よう見まねでやろうとしましたが、もろ観光客ってわかるんで、いろいろ手伝ってくださいました。地元の方々は、手際よく自分で作ってありました。 お好み焼きも焼きそばも、どれも美味しかったです(^_^)v
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/12

大阪天満の お好み焼きで有名な店。 JR天満駅から連なるディープな飲み屋街の一角に昔ながらの吉本新喜劇に出てきそうな昭和の建物。 焼きものメニューが豊富でどれを食べても美味い。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/08

奥まったところにある。ちょっとわかりづらい。でもお店の中はいつも人でいっぱい。がちゃgちゃしてるけど気にならず、ここちいい。お好みももちろんおいしい。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12

人気のお店で、人が並んでいました。ソースは甘めで、キャベツと良く合い、何枚でもたべられる味付けでした。大変美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

老舗のお好み焼き屋さん。千草焼きをオーダー。美味しい~!厚いお肉が包み焼きされています。芥子の実がアクセントとなって、また美味しい!プチプチとした香ばしい風味が良いですね。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

豚骨のだしが効いた生地を自分で焼いて楽しめます。看板メニューの千草焼はお店の人に焼いてもらいました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2011/09

ここ?って感じの細い路地に面したお好み焼き屋さん。店内も大阪感があっていいです。お好み焼きはおいしかったです。
  • 1
  • 1/1ページ

天満のお好み焼き・もんじゃのお店

京橋・天満・天六・南森町で、特集・シーンから探す