このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ふなまち おすすめレポート(9)

おすすめレポートについて

Noimage

ひでさん

40代前半/女性・投稿日:2015/09/11

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

2015年09月頃ランチの時間帯に行きました

店内は10席ぐらいしかないので、平日12時前に伺いましたが、30分ほど待ちました。待つ人用の椅子が8つほど店前にありました。駐車場も5台あります。20個で550円だったと思います。美味しさを最後まで味わうにはお腹を空かせていってください。お店の方も優しいですし、オススメです!
Noimage

お恵はんさん

40代後半/女性・投稿日:2015/05/19

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

2014年06月頃ランチの時間帯に行きました

小さなお店ですが、ご家族でされてて、待っておられるお客様もいました。
なかなか繁盛してましたよ。
むかしながらの明石焼き・・・・めっちゃ熱いけどおいしい。
本当にやみつきになりそうな味でした。
やすこさんの写真

やすこさん

60代~/女性・投稿日:2014/03/09

ランチ

玉子焼き

たっぷり20個の玉子焼きは、
出来立てアツアツで、ふわっとトロっとして、中のタコはプリッとで、とてもおいしいです。
明石では一番好きなお店です。
Noimage

mimeronさん

20代後半/女性・投稿日:2014/03/09

ランチ

玉子焼き

あつあつの玉子焼きを常温の出汁で食べます。
外はカリッと中はフワフワです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/01/14

ランチ

玉子焼き

ふわふわで柔らかく、だしと一緒に食べるととてもおいしかったです。出汁が効いて、ボリュームがあって、安くて、美味しいです。
Noimage

ひなちゃんさん

女性・投稿日:2010/09/19

来店シーン:家族・子供と

安くて美味しい玉子焼き(^-^)

ん‥ホントはあまり教えたくない(-_-)けどっ‥けど、めっちゃ安くて美味しいのらっd(^O^)b
だって、明石焼きが20個で500円だよ
玉子焼き(明石焼き)は、めっちゃフワフワ(o^-')b
おだしは、このお店は冷たいので出ますが‥それがまた、食べやすい(*^_^*)
めちゃめちゃ繁盛してるんで、待つのは当たり前d(-_-)
でも、待つ価値有りっすよ(*^_^*)
平日なら豚のお好み焼き350円とか、他menuもあるけど、どれも安いヨ(^-^)v
とにかく、明石焼き食べるなら、ココだね☆☆☆
  • ふなまち: ひなちゃんさんの2010年09月19日の1枚目の投稿写真
Noimage

たかちんさん

男性・投稿日:2008/10/20

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

うまいよ~、庶民的で

玉子焼は、20個500円と安いが、かなり旨い。
他のメニューも美味しいです。 定食もあり、お昼時は、サラリーマンでいっぱい、待つ事必至です。 少し時間を外せば、余り待たずにすみます。
駐車場も4台在るから安心。 食べに行く価値はありますよ。 
Noimage

りすさん

投稿日:2007/03/07

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

明石焼きならココ!

地元では有名なお店ですが、こんなメジャーなサイトに載っちゃってるんですね^^
正直、あんまり知られたくないお店の1つです。

お店はかなり狭いので、電話で予約してのテイクアウトがオススメ!
一応1テーブルあってそこで食べた経験もアリですが、とにかく大繁盛なので、バタバタ仕事しておられる店員さんの横での食事はあまり落ち着けるものではないです^^;

お店も店員さんも、特別なことは何も無いんですが、とにかく美味しい!!!安い!
テイクアウトという面倒さを差し引いても、十分食べる価値はあります。

旅行者の人は、落ち着ける他店より、多少バタバタを我慢してでもここで食べる価値あり(笑)
それくらい美味しいです。
全開武井さんの写真

全開武井さん

男性・投稿日:2007/02/23

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

明石と言えば明石焼き。。僕の大学時代の思い出の味ですねえ。。。

神戸の大学に通っていた当時。。
トレーニングが終わった後にとにかく安くてお腹一杯になるお店を毎日探して回ってました!!そして明石の名物明石焼きをこーーんな値段で食べられるお店を発見したんですねえ。。。
東京ではありえないこの値段と。。さっぱりとしたダシで食べる玉子焼き(明石風のたこ焼きのことです!)。。。これが最高なんですねえ。。
神戸・明石に行ったら是非この明石焼きを食べてみてください!!!
超お勧めです!!!

ふなまち ご当地グルメガイドの口コミ(24)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2024/06/10

明石焼き(玉子焼)を食べに行きました。15時15分くらいに到着し、20分くらい外で待って入店。食べ終わったら16時でした。玉子焼20個(750円)は最初多いと思いましたが、多いからこそ満足できました。出汁につけるのもいいけど、そのまんま食べてもおいしかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2021/01

明石に来たら玉子焼(明石焼)食べ比べと決めていました。14時少し回り腹ペコ。駅周辺の店内をいくつか覗いてみるとガラガラ、ぴっくあっぷしてあったお店で一番駅から離れているふなまちさんへ歩いて行くことに、途中明石焼焼器専門店が有ったり玉子焼の街~!!とテンションアップ。この時間他店店内ガラガラなのにお店の前には行列、並び始めて玉子焼出てくるのに45分でした。中身熱々の玉子焼20個650円お手頃価格歩いても並んでも食べる価値あり。食べ比べの予定でしたが満足してホテルへ戻りました。ご馳走様でした。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/12/23

20数年前神戸三宮辺りで人生初の明石焼きを食べました。 お出汁には三つ葉とねぎ。 その時の感想『たこ焼きほどしつこくなくてあっさりして美味しいじゃん』でした。 その後地元の居酒屋さんなどで出される明石焼きと言われるものは何度か食べたことはありますが やはりその時の味の方が美味しかったような記憶でした。 今回クリスマスデートで神戸の方に行くので、また明石焼きが食べたい!と思い『ふなまち』様にお邪魔しました。 駐車場も4台分ありますが既に一杯だったため近くのコインパーキングへ停め お店に到着。10組程度並んでいました。 2時間は覚悟してたのですが1時間30分もかからず入店できました。 テーブル2席。相席です。 常に焼いてる状態だから、注文したらすぐに下駄に乗って出てきました。 お出汁にはネギも三つ葉も入ってません。 感想は… 『これが本当の明石焼きなのねー!』 ネギと三つ葉が入ってない方が明石焼き本来の味を楽しめますね。 ふわっふわでトロトロ♪ ずっとお出汁だけで行けるけど、せっかっくテーブルに 甘口と辛口ソース、青のりとカツオ削りが置いてあるから 一通り試してみました。 結果、そのままが一番好きかも~ 一つ残念なのはタコが小さいような気がしました。 明石焼きはそんなものなのかな?!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

かなり並びましたが並ぶ価値あります。リーズナブルでふわふわで美味しかったです。出汁もしっかり効いています。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

玉子焼き(明石焼き)を食べに伺いました。 こちらを選んだのは、タコは明石ダコを使用し、生地に使うダシとつけて食べるダシを使い分けているとまっぷるに記載されており、こだわりが感じられたからです。お店には、地元民らしきお客さんが次々と入店して食べては帰り、電話注文も度々掛かってきていて、とても繁盛している様子でした。お店の方々もとても感じが良かったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

値段もリーズナブルです。明石焼きはふんわりと柔らかくて出汁がしっかりしていておいしかったです。たくさん食べられました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/07

20個もあって550円と格安の玉子焼(明石焼)が名物です。熱々とろりで期待通りのお味でした。焼きそばなどタコを使ったメニューもお勧めです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/03

明石焼きが食べたくなってふなまちへ行きました。1ふね550円。お出汁の味がしっかりふわっと焼き上げ焼きたては格別美味しいです。平日は焼きそばやお好み焼きも頂けます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/01

明石焼きのお店が多く並んでいる魚の棚商店街からは離れていますが、行列ができる人気店でしかもリーズナブルです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/01

ふなまちさんは明石焼と言わず、玉子焼きといいます。一人前で20個550円しないお出汁が美味しいので、ペロっと完食。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

駅から10~15分程歩きます。 昔からある趣きのある建物です。 休日にしか訪れた事はありませんが、いつも行列ができています。 お持ち帰りですと、事前に電話しておくと、準備しておいてくれます。 明石焼きは、コスパがよく、フワトロで美味しいです。 お店は小さいので、お持ち帰りか並ぶの覚悟で行かれた方が良いですよ。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

明石駅の和食のお店

明石で、特集・シーンから探す