岩茶(がんちゃ) 武夷水仙(ぶいすいせん)
世界遺産に指定されている福建省部武夷山の岩肌で取れるお茶。1年に1回しか取れない希少なお茶は紅茶のような香り。
900円
叙友舎 - クーポン・予約のホットペッパーグルメ
ネット予約の空席状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
現在ネット予約を受け付けていません
オーナーが中国で買い付けた上質の中国茶はとろみがあり、一煎目、二煎目と変化していく味は新鮮な驚き!
茶器をお湯で温めながら茶葉をしっかり蒸らすとふんわりと良い香りが…。日常の喧騒を忘れる豊かなひと時。
オーナーが中国各地に出向き買い付けた、納得の茶葉と茶器を販売。くつろぎの時間にふさわしい品が並ぶ。
緑茶の中に菊の花とジャスミンの花が入ったお茶。お湯を注いでしばらく待つと花がふわっと花開き、目でも楽しめる。
700円
世界遺産に指定されている福建省部武夷山の岩肌で取れるお茶。1年に1回しか取れない希少なお茶は紅茶のような香り。
900円
ミルクの香りと甘みと評されるお店で一番人気の商品。口に含むとお茶のしっかりとした味わいと強い香りが広がる。
800円
※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。
築80年の町屋を利用した、木のぬくもりある建物。くつろぎの時間が豊かさに変わる極上の香りを味わえる。
愛らしい中国雑貨がインテリアとして店内を飾る。穏やかに落着ける雰囲気の中、中国へ旅した気分に浸れる。
座席に面した大きな窓と中庭。お茶の湯気がより静けさを演出する。気負わず上質な時間が過ごせるのが嬉しい。
店名 | 叙友舎 |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市川之上突抜北方町18-7 |
アクセス | 近鉄奈良駅より徒歩15分、奈良市内バス「田中町」にて下車徒歩1分です。 |
電話 | 電話番号を表示する |
営業時間 | 木~日、祝日、祝前日: 12:00~17:30 |
お問い合わせ時間 | - |
定休日 | 月、火、水 |
平均予算 | 1000円 |
ネット予約のポイント利用 利用方法はこちら |
利用不可 |
スマート支払い |
利用不可 |
クレジットカード | 利用不可 |
電子マネー | 利用不可 |
QRコード決済 | 利用不可 |
料金備考 | - |
禁煙・喫煙 |
|
---|
※2020年4月1日~受動喫煙対策に関する法律が施行されています。正しい情報はお店へお問い合わせください。
総席数 | 12席 |
---|---|
最大宴会収容人数 | - |
個室 | なし |
座敷 | なし |
掘りごたつ | なし |
カウンター | なし |
ソファー | なし |
テラス席 | なし |
貸切 | 貸切不可 |
Wi-Fi | なし |
---|---|
バリアフリー | なし |
駐車場 | あり :3台 |
その他設備 | - |
飲み放題 | なし |
---|---|
食べ放題 | なし |
お子様連れ | お子様連れOK |
ウェディングパーティー
二次会 |
- |
備考 | ギャラリー開期中(9-12月)12:00~ |
2020/01/07 更新
叙友舎 おすすめレポート
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。