大山そば 大黒屋 おすすめレポート

kaitokuさん
50代後半/男性・投稿日:2014/05/11
ランチ
天ぷら蕎麦
大きなイカ天がのった温かい蕎麦です。麺は手打ちの細麺で、柔らかい喉越しです。
ツユも優しい味になっているので、七味がとても合うように感じました。

kaitokuさん
50代後半/男性・投稿日:2014/02/27
ランチ
かまわり
釜揚げの温かいソバと、割り子の冷たいソバのセットです。ソバ本来の味を楽しめるメニューであり、価格的にもランチに合っていると思います。
この店のソバ湯は何故かとても美味しい。

しげちゃんさん
30代後半/男性・投稿日:2009/07/10
ディナー | 来店シーン:一人で
そばの香りがする大山そばって美味しいですね♪♪
米子で晩御飯を食べる事になったのでhpで検索して「大黒屋」を見つけました(^O^)/老舗という感じのする店構えです!
ご飯ものが食べたくて『天ぷら丼(892円)』を注文しました!
これには『わりごそば』が1枚と、小鉢(タコの酢の物)とお吸い物がついてくるので、お得なんです(^_^)
エビ、ナス、タマネギ、ピーマンなど揚げたての天ぷらがぎっしりのった天丼は、ボリューム満点!(^^)!
そして、大山そばを使った『わりごそば』は、そばの香りが口いっぱいにひろがって美味い(o^~^o)
オススメです♪♪
【メニューの一部】
釜あげそば472円
山かけそば(丹波産山いも)682円
エビ天そば(大エビの天ぷら)777円
わりごそば630円
あなご天ぷらそば、あなご天ぷらうどん各871円
天ぷらわりご(わりごそばと天ぷらセット)997円
釜あげそば定食、わりごそば定食、天ぷら丼 各892円
天ぷら定食1260円
など
14
詳細を見る

退会済みユーザーさん
投稿日:2008/04/23
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
西日本なのに真っ黒な汁にびっくり
米子の旧市街にある大山そば専門店です。わたしは関東系の真っ黒なお汁のそばが大好きですが、まさか米子でこのような蕎麦を食べることができるとは思ってもいませんでした。いわゆる関西人がいやがる「真っ黒」な汁。一方麺は白い更科系(関東系)ではない黒っぽいそばでした。うーん、山陰恐るべし!。うどんに飽きた際に見つけたお店のため大満足でした。「ざる」より「かけ」がお勧め
189
詳細を見る
大山そば 大黒屋 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

50代/女性
来店日:2015/05
昔ながらのお蕎麦やさんです。 日曜日のお昼に探し当てて行きました。 地元の方々でほぼ満席で静かに盛況でした。 ご夫婦?お二人で切り盛りされているので注文してからかなり待ちましたが天麩羅割子も3枚それぞれに薬味が丁寧にのせられて美味しかったです。 かなり待ったので写真を撮る間もなく完食しました。
- 1
- 1/1ページ