ごはん屋 漁火 おすすめレポート(3)
ちぇぶさん
女性・投稿日:2009/09/03
ランチ | 来店シーン:一人で
漁火さん
ちょっと前になるんですが天ぷら定食を戴きました☆茶碗蒸しがとても美味しかったです☆私は和食なら天ぷらと茶碗蒸しでお店の味を見るので…定食は少し高い?と思いましたが、新鮮さなど加味すると妥当かも。今度は海鮮丼も食べてみたいです♪ごちそうさまでした☆
5
詳細を見る
しげちゃんさん
30代後半/男性・投稿日:2009/07/14
ランチ | 来店シーン:一人で
海鮮丼が最高♪♪♪
せっかく境港に来たのだから、新鮮な魚介類が食べたくなり、うろうろしていると、たまたま店の前を通り掛かり、そのまま入りました(^O^)/このボリュームで並の海鮮丼なんです♪♪
小鉢に漬物、お吸い物がついた『海鮮丼(1050円)』に大満足♪♪
上海鮮丼(2100円)だと、どれだけ豪華なんだろうと、ふと考えてしまうほどでしたf^_^;
丼は自家製のたれをかけて食べると海鮮とよくあいますね\(^^:;)
境港駅や水木しげる記念館からは少々離れてるけど、境港警察のすぐ前なので、バスかタクシーを使ってでもぜひ行ってみてください(^^ゞ
【メニューの一部】
海鮮丼1050円
海鮮丼(上)2100円
刺身定食1320円
刺身定食(上)1700円
いさりび定食1680円
鯛刺のたまご丼1320円
朝どれ定食2500円
うなたま丼1050円
うに丼2500円
天丼860円
天丼(上)1150円
飲み水や調理の水に電解還元水を使用しているみたいです。
22
詳細を見る
パクちゃんさん
投稿日:2009/02/19
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
松葉ガニ、一年分食べたかも!
こちらの、松葉ガニフルコース。9,000円を聞いて「高い」と思う方もいるかと思いますが、これだけの内容だったら、大満足です。焼きガニ用生ガニと甲羅焼き(カニみそとほぐし身が混ぜてあります)と共に、ミニコンロが登場!固形燃料でまずは、甲羅焼き。続いて刺身、ゆでガニ、天ぷら、今回はカニ鍋が大きな土鍋で登場(昨年は、紙製の一人分のカニ鍋)、鍋を楽しんだ後は、雑炊にしてくれます。全部で甲羅部分が手のひらより大きなカニが2杯半程でした。毎年、訪れるので、内容を変更してくれているのかもしれません。お味噌汁も、岩のりでした。
朝どれ定食も、煮魚は鯛の頭、刺身盛り合わせ、猛者海老、白魚、アンキモ、ハタハタのから揚げ美味しかったです。ただ、2人でこれだけ食べると、本当にお腹いっぱいです♪
駅から遠いので、車で行くか、はまるーぷバス(コミュニティーバスのようなもの100円です)で、警察署前で降りるとすぐです。でも、わざわざ行く甲斐があるお店です。
30
詳細を見る
ごはん屋 漁火 ご当地グルメガイドの口コミ(4)
30代/男性
来店日:2017/11
漁火さんの大ファンです。安価で、豪快にカニを満喫できます。カニのシーズンは土日は混んでいる事が多いので、平日がお勧めです。1万円のフルコースを食べたら、一生忘れられません。本当に美味しい!最高の贅沢です!
- 1
- 1/1ページ