このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

手打ちそば 峠 おすすめレポート

おすすめレポートについて

ルパン君さんの写真

ルパン君さん

投稿日:2010/09/19

ランチ | 来店シーン:デート

数年ぶりの美味い蕎麦

岡山で過ごした学生の頃に行っていたお店です。

まだ出店してまもない頃から何度か通っていたせいか、『まだあるのかな~』って思いながら訪れてみるとあったので懐かしさもあり食べに入りました。
注文したのは『せいろ蕎麦』。
出された蕎麦を見て、昔と変わらず綺麗な蕎麦色と香りが漂ってきました。

蕎麦つゆのほうも、辛すぎず甘すぎない丁度良い味なので、喉越しよくツルッと食べました。
蕎麦の量は少ないので、もう1枚追加をしました。
締めに蕎麦湯を頂きながら、昔の思い出に少しひたってました。

エイドリアンさんの写真

エイドリアンさん

投稿日:2009/08/24

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

冷酒の美味しいお蕎麦屋さん(^^)v

最近こってりしたものが多くて胃が疲れ気味。あっさりとした美味しいものはないかな・・・,で,浮かんだのがお蕎麦!!

ということで,昨日はこちらの「手打そば峠」さんに行って参りました。

12時半頃に行ったのですが,お店の外まで行列ができていて,しばらく待ってました。人気のお店なんですね。お客様は20代から60代くらいの落ち着いた感じの方ばかりで,店内はとてもいい雰囲気でした。

お店の前に杉玉が飾ってあったので尋ねてみると,峠特製の冷酒があるということで,お昼ではありますが,早速注文しました。もちろん純米酒です。
テーブルに運ばれたワイングラスになみなみと注いでくださった「峠」の,甘くて美味しかったこと!
そして,このお酒に添えられていた蕎麦味噌が,これまたとっても美味しくて,このお味噌だけで十分お酒が楽しめるくらいでしたよ♪

お蕎麦は,「峠そば」3色そばを注文しました。色の白っぽい,つるつるっとしたのど越しの美味しいお蕎麦でした(^^)v
また行きたいです。

  • 手打ちそば 峠: エイドリアンさんの2009年08月24日の1枚目の投稿写真
  • 手打ちそば 峠: エイドリアンさんの2009年08月24日の2枚目の投稿写真
TOTORONさんの写真

TOTORONさん

50代前半/男性・投稿日:2008/08/15

ランチ | 来店シーン:一人で

宴会の前に・・・

どうしても宴会の前に蕎麦が食べたくなったので,少し早めに家を出て,このお店に行きました。宴会場がクレドだったので,とても便利でした。
昔から,蕎麦+冷酒で粋に飲むっていうシュチュエーションにあこがれていたもので,ついにその日がやってきた(大げさですね)というわけです。
蕎麦の味は・・・品がよいっていうか,グルテンが勝っているっていうか,喉越しの良い江戸蕎麦です。お酒の邪魔にならない,ほどよい味。食べ終わった後に鼻から抜ける蕎麦の香りがたまりません。冷酒は控えめにチビチビやっていたのですが,気がつけば2杯目を注文してしまってました。こりゃあオヤジにはたまりません。

手打ちそば 峠 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/05

手打ちそば 峠へ行きました。昔ながらの雰囲気がある素敵なお店でした。お蕎麦はとても美味しくまた食べに行きたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/10

昔からあるお蕎麦屋さん。ちょっとこだわってる感じ。 なかなか美味しかったです。 売り切れたら閉めるので注意!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/05

おいしいです。岡山では、有名かな。 商品なくなれば、閉店しますよ。 道で、開いてれば、是非。昔からあるね。
  • 1
  • 1/1ページ

岡山表町の和食のお店

岡山市で、特集・シーンから探す

■手打ちそば 峠の関連リンク

【関連エリア】
岡山市
岡山表町
【関連ジャンル】
和食トップ
岡山市/和食
岡山市/うどん・そば
【関連駅】
郵便局前駅