このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

元祖とりそば太田 ご当地グルメガイドの口コミ(91)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/10

ちょうど良い味付けなのが良いと思いました。 できたてだったので、温かくて美味しかったです。出汁の味もしっかりとしていて美味しかったです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/09

鶏肉の旨みが濃縮されたあっさりとしたスープと細麺のとりそばの人気店です。こってりとしていなくて食べやすかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

見た目こってりに見えますが、以外とあっさ利しています。サラッと食べられるので、食欲がない日にピッタリです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/07

あっさりとした塩とりそばは細麺で鶏のうまみが詰まった大変美味しいスープと相性バツグンでつい食べたくなってしまいます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

数ヶ月に1度は無性に食べたくなるとりそばです。あっさりだけど、鳥の出汁がとても濃厚で、トッピングのキャベツとよく合います。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/06

あっさりめの味わいのラーメンとなっています。何度も食べたくなる味となっていますよ。元気がわいてきますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

醤油鶏そばと鯖ずしで1000円ほどでしょうか。あっさり系ですね。とりそば、とり玉そば、ねぎそば、しそ梅そばの種類があります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

カウンター席の細長い店舗で、ご飯時は待つことが多いです。今回はとりそばを注文しました。鶏の旨味と出汁が相まって私はとても美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

太田はとりそばのお店です。鶏のうまみがぎゅっとつまったスープがとても美味しいです。 あっさりとしているので、女性にもおススメのお店です。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/05

ここのとりそばは大好きです。あっさりとしたスープで具もシンプルなので胃にもたれずに食べられます。また行きたいです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/05

元祖おりそば太田は鳥そばで有名なお店で、私が行った時も外に列が出来ていました。 鳥そばはあっさりしていてとても美味しかったです!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/05

ネギとり塩ラーメンを頂きました。とにかく美味しかったです。すっきり綺麗な味の塩ラーメンでした。また行きたいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

リピーターさんで賑わっていました。最高においしかったので、また必ず立ち寄りたいと思っています。おいしかったです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/04

岡山では人気のあるお店になっていますよ。しつこくなくて、食べやすいものになっているのでうれしいですね。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/04/16

細麺にちょっと甘めのスープの醤油とりそばと中太平麺にさっぱり味の塩とりそば。 甘めの醤油には一味が良く合い、胡椒を少し入れるとスパイシーな香りも楽しめます。 醤油にも塩にも山椒が合うのが意外でした。 スープまで美味しくいただけました。 BGMのジャズも素敵なスパイスです☆
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04/13

とりそばとありますが塩ラーメンですね。 お店は大きなカウンターで清潔、一人でも入りやすいです。 大きな鶏チャーシューとキャベツが入っているのが珍しいかな。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/03

とりそばで有名なこちらのお店。 とりそばなので、ラーメンほどコッテリしていないので女性にも人気のあるお店です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/03

美味しいとりそばで有名な人気店です。家族連れや友達同士におすすめ。とても味わい深い美味しいとりそばを堪能できます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02/03

とりそば720円をいただきました。 最初の数口は酸味を感じたので、お酢でも使ってるのでしょうか? 一見濃いけど、後に残るしつこいくどさはなく、あっさり系なのかなぁ…と、いった感じです。 カウンター席だけの小さなお店で、お会計は店舗の一番奥です。 今度は別のメニューをたべにいきたいと思います。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/01

初めてとりそばをいただきました。味は最初の一口はお酢のような味がして後に残るクドさは無くあっさりとしていて美味しかったです。
  • 前へ
  • 2/6ページ
  • 次へ

岡山表町のラーメンのお店

  • ノラネコ食堂
    岡山電軌東山本線県庁通り駅出口より徒歩約2分
    ネット予約 クーポン
  • ラーメン西本
    オランダ通りを南に向かって直進し、ファミリーマートのある交差点の2軒手前のお店が、≪ラーメン西本≫です!
    ネット予約 クーポン

岡山市で、特集・シーンから探す

■元祖とりそば太田の関連リンク

【関連エリア】
岡山市
岡山表町
【関連ジャンル】
ラーメントップ
岡山市/ラーメン
岡山市/ラーメン全般
【関連駅】
県庁通り駅