越田 おすすめレポート

ヨッシーさん
40代前半/男性・投稿日:2015/04/30
2015年04月頃夕食の時間帯に行きました。
なんと言っても、若い店員さんたちの元気がイイです。思わずニンマリ。仕事の疲れもふっとびますね(笑)
値段もお手頃。あっ、味ももちろん最高ですよ!

FreeFlightさん
40代後半/男性・投稿日:2009/07/28
流川の超老舗 飲んだ後のシメはここで
広島の夜の繁華街流川にある創業50年を超えるお好み界の超老舗先代のおばあさまのインパクトが強く、その名残を引き継ぎ親子でがんばっている、こじんまりとしたアットホームなお店です。
お好み焼きとしてはやや小ぶりな大きさなのですが、アッサリふんわりと焼き上げられたお好み焼きは、飲んだ後のシメとしては、これ以上大きくても辛いし小さければ物足りないという絶妙のサイズ。

しげちゃんさん
30代後半/男性・投稿日:2009/01/09
ふんわりと焼き上がるように丁寧に焼いてくれます(^O^)/
口当たりがいいお好み焼きを作ってくれるのが「越田」です!お好み焼きに『イカ天』を入れて食べるのが好きなので、『肉玉そばイカ天(850円)』を注文しました(^O^)/
丁寧に焼いてくれるので、食べた時の感じがとっても優しくて美味しい(o^~^o)
書きながら、また食べたいって思ってますf^_^;
店内には、所狭しとサイン色紙が飾ってあります!
その数、90枚ほど!
【メニュー】
肉玉そば750円
肉玉そばイカ天850円
肉玉そばネギイカ天950円
(うどんも有り)
マヨネーズ50円、チーズ入り200円、キムチ200円、コーン100円
そばダブル(タマゴダブル)1000円
うどんダブル(タマゴダブル)1000円
トン平焼き750円
ネギ焼き700円
ネギモチ焼き800円

joriyoさん
投稿日:2007/01/22
40年も続く味
広島の繁華街・流川(ながれかわ)の端っこに位置する、昔ながらのお好み焼き。「(飲んだ)最後にお好み焼き!」と広島ならではの締め方でよく使われる老舗です。サイズはあまり大きくなく、食べやすい。いろんなスパイスが入っているカンジ。
蒸し麺を箸で丁寧に切れないように使っている。見た目はちょっと怖そうなおにいちゃんが愛情たっぷりで焼いているのがよく分かります。
老舗中の老舗。40年続くお好み焼き屋はそうは見つけられません。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
越田 ご当地グルメガイドの口コミ(4)

20代/女性
来店日:2023/03

50代/男性
来店日:2016/12/12
- 1
- 1/1ページ