お好み村 さらしな おすすめレポート(2)
どりーむさん
女性・投稿日:2010/04/02
わたしの行きつけです
広島はお好み焼き大国。。。たくさんのお好み焼き店が各地に立ち並んでいるため、かつて私もうまい店を探してお好み焼き店ジプシーにになっていましたが、数年前からはここ「さらしな」に通い続けてます。お好み村の中なので、土日は大変混雑しますが平日の夕方は落ち着いていて待たずに座れます。
ここのお好焼きは、ラードを控えめにしているためしつこくなく、たくさん食べても胃もたれしません。また、中にとろろこんぶが入っていて、お好み焼きの味にうまみが加わりとってもおいしいですよ!他店にも入れてあるお店がありますが、さらしなは量が多めで昆布がいい仕事してます。
上にお好みで紅しょうがと黒ゴマをかけてくれるので最後まで飽きずに、本当においしく食べれますよ!
いつもは定番の肉玉そばですが、お好みと一品が食べたいときは麺が半分の「半そば」を注文します。
何より、大将の気遣いが細かいです。初めての観光客らしき方にはへらでの食べ方の説明や、オススメの注文方法(数人でシェアして色々食べる)などを説明していらっしゃいます(笑)
女性には特におすすめのヘルシーでおいしいお好み焼きだと思うので、ぜひ足を運んでみてください
FreeFlightさん
40代後半/男性・投稿日:2009/07/23
お好み村の歴史そのもの
屋台、旧お好み村、仮店舗、現お好み村と広島のお好み文化創世記からともに歩み続けてこられた先代「お母さん」の姿が懐かしく思い出されます。現在は息子さんが2代目としてしっかり引き継がれ、すっかりお好み村の顔のようです。
余分な油を使わず、お肉の脂だけで焼き上げるお好み焼きは、他店に比べてアッサリとした仕上がりで、とても食べやすいお好み焼きです。
トッピングも当然充実していますし、寒い時期に鉄板で焼いて食べる「牡蠣」は良いですよ!
店主ご夫婦の人柄もよく、お客様への心配りも行き届いて「お好み村初体験」の方でも安心して入れるお店です。
お好み村 さらしな ご当地グルメガイドの口コミ(4)
50代/男性
来店日:2020/01/01
40代/女性
来店日:2015/04
- 1
- 2