旬楽館 おすすめレポート

み・な・こさん
40代後半/女性・投稿日:2016/11/27
河豚と鮟鱇
領事館として使用する目的で建てられた建築物としては日本最古の重要文化財でもある旧下関英国領事館の裏手にあります。下関名物のふくやアンコウなどがお手頃価格で楽しめるお店です。ディナー
来店シーン:友人・知人と
1
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
旬楽館 ご当地グルメガイドの口コミ(10)

50代/男性
来店日:2021/03/07
お店が路地裏にあるので、こんな良いお店が陰に隠れてしまうのが勿体ない。 お昼のランチ利用をしました。 私は煮魚定食を注文しまして、出来上がりまで少々時間がかかりました。 でも待った甲斐あって大変美味しかったし、店員さんも丁寧に応対してくれました。 駐車場は無かったと思います。

50代/男性
来店日:2018/01
2018年お正月の夜に利用しました。8000円代のふぐちり鍋のついたフグコースをいただきました。何度か来ていますが、2階が改装されており大変キレイで広い個室でいただきました。獺祭の5割5分もいただき、帰りのクルマの中では爆睡でした。

70代/女性
来店日:2017/12/21
フグをコースで、と思っていましたが、ありきたりでないメニューのほうが面白そうだったのでアラカルトで注文。中でも揚げたてのフグの天ぷらは、唐揚げとは全く違ってふんわりとした食感でとても美味しかったです。

50代/男性
来店日:2017/01/03
3,4回目になります。だいたい平家コース、11000円をオーダーします。フグ刺の量が多く食べごたえがあります。白子の天ぷらもおいしかったですね。獺祭を含む山口のお酒が充実しているところもGOODです。

40代/女性
来店日:2015/12/30
ランチを予約して行ったので、奥の個室でいただくことができました。唐戸市場やカモンワーフからも近く、アクセスもよいです。ふくミニコース(4200円)をいただきましたが、から揚げや菊盛やグラタン、寿司などふぐを堪能できとても満足でした。また行きたいと思えるお店でした。
- 1
- 1/1ページ