びんび家 おすすめレポート

ゆさん
投稿日:2014/03/10
わかめのみそ汁
最初出てきたときあまりのわかめの多さにびっくり!!お椀も普通の味噌汁のお椀ではなくてラーメン鉢のような大きさ。それにわかめがびっしり入っています。これ一杯で一年分ぐらいわかめ食べた気分。
たくちゃんさん
投稿日:2014/02/28
刺身定食
ご飯・刺身・ワカメの味噌汁の定食です。刺身は厚切りで、びっくりするぐらいコリコリしてて新鮮さが感じられます。
大きなお椀に入った”ワカメの味噌汁”は、ワカメが大量に入って、出汁がきいてて美味しいです。

退会済みユーザーさん
投稿日:2014/02/23
刺身定食
新鮮で、コリコリしたハマチの刺身とワカメ。大き目のお椀に、こぼれそうなほどの味噌汁が入っており、なおかつコリコリのワカメが大量に入っていてボリュームたっぷりで大満足
退会済みユーザーさん
投稿日:2014/02/23
わかめのみそ汁
魚の出汁がしっかりきいている味噌汁にわかめがたっぷり入っていて200円はとても安かった。びんび屋に行ったら必ず頼むべし。ゃゃさん
投稿日:2014/01/03
台風の日にも関わらず。。。
前々から美味しいお魚を食べに行こうと計画していたので台風の日にも関わらず、意を決して徳島・鳴門へ。
お店の目の前は海。
コンクリートの壁に波が激しく打ち付けるにも関わらず、
お店には長蛇の車&列・・・
雨の日だから、今日は少ないだろう・・・と考えた人
きっと多かっただろうなぁ~(笑)
雨や風に吹かれながら、濡れつつ待つこと30分。
きっとそれでも早く入れた方だと思いますが
雨の日はレインコート持参がいいかと思われます(笑)
びんび定食の量が激しく多いとのことだったので
私はおまかせ定食にして、2人で両方堪能しました。
確かに!ボリュームが凄い!大喰らいの私たちでも大満足でした。
天ぷらにお味噌汁、お刺身・・・もぉ食べれませんっ!って言うくらい。
鮮度は抜群っ!おみそ汁のお出汁のきいている事!なんの!
今後は家族大勢で行って、いろんなものを単品チョイスして
メニュー制覇を狙いますっ!

しげちゃんさん
30代後半/男性・投稿日:2010/01/12
海の幸がボリュームたっぷりで大満足♪♪♪
以前から行きたかったお店、「びんび家」さんに行って来ました(^O^)/鳴戸インターから国道11号線を引田(高松)方面に走ると左手にあります!
夜7時だというのに入口は長蛇の列でしたf^_^;
しかし、これでくじけたら勿体ないです!
店内は席数がいっぱいあるので並んでください!
新鮮な魚介類が驚きの価格で食べる事が出来るんです(^_^)
今回は、『ハマチの刺身(700円)』、『しまあじの刺身(1800円)』、『たこのぶつ切り(800円)』、『ボタン海老の刺身(1200円)』、『イカの天ぷら(500円)』、それに名物の『わかめ汁(200円)』を注文しました!
すっごいボリュームですよ!(^^)!
ハマチの切り身は分厚いし、しまあじ・たこは大きいし、ボタン海老は大きなサイズが5つものってるし、イカは柔らかいし…大満足です♪♪♪
わかめ汁は、わかめたっぷりで、これも驚きの一品でした\(^^:;)
新鮮な海の幸をたらふく食べたいならば、ぜひ「びんび家」さんに行ってみて下さい(^^ゞ

ににゅさん
投稿日:2009/08/22
おいしい
11号線を徳島からみて香川にむかってひたすらはしったところにあります。写真にのっている店舗より今は大分こぎれいになりました。
家族や友人とだけでなくデートにもつかえます。
ご飯時はほんまにならぶんですが、回転がはやいためみためより時間はかかりません。
なんでいった時に行列ができていても帰るのはもったいないですよ!!
いろんな定食があり皆さんもおすすめする通りお味噌汁が絶品です。
そしてこの間あごがれの伊勢海老カレーをたのんでみました!!カレーなのに3000円するんですよね…なかなかたのめない*泣*
伊勢海老がどーんとのっており、カレーも魚介のコクがでていておいしかったです。
3000円の価値ありでした★☆
おみやげが出入り口でかえるのですが、わかめがおすすめですよ。
でもお味噌汁をつくるときに注意していただきたいのがわかめを絶対煮ないこと!!
にちゃうとペロンペロンになりせっかくの肉厚感がなくなっちゃいます。
なんで塩抜きしたら適当な大きさにきっておわんにいれそこにあついお味噌汁をそそいでください。
ちょっと話がずれてしましましたが比較的遅くまであいているおみせなので香川であそんだ帰りにまたいきたいです。

momoさん
投稿日:2009/02/13
私の中で定番です。
我が家からは1時間あまりかかるこのお店、でも、行きたくなるんですよね!色んなものを食べてきましたが、メニューでは迷わず、『はまち飯』を頼むべし!
蒸されたはまちの油が御飯に行き渡っていて、
そこに、質のいいわさびと、レモン汁をかけていただきます。
超おいしいです☆
食事中は、無言になるほど。。。
そうそう、もれなくワカメが贅沢にどっさり入ったお味噌汁がついてきます☆
これで女の子ならお腹いっぱいです。
他の刺身などは、ハマチ800円他の刺身は1800円くらいが多いですが、他店とそんな変わらない気がします。徳島では新鮮な魚はそんな珍しいものではない気がしますし。
ちなみに、はまち飯はなんと800円です。

ぷりさん
投稿日:2008/04/25
インパクト大
海沿いの道にある、このお店。窓側の席は海を眺めながら食事を楽しめます。
私がお勧めするのは、ハマチとボタン海老のお造り。
他の魚介類も海のそばということもあり新鮮で美味しい!
その中でもハマチと海老はプッリプリで最高です。
定食についてくる(単品も有)味噌汁には、ワカメ・ワカメ・ワカメ・・・
汁が見えないくらいのワカメが入っていて、びっくりすること間違いなし。
店先には、お土産用のワカメや干物等もありますので是非どうぞ。
休日はお昼時は行列ができてしまいますので、平日のお昼時を外した
時間に訪れることをお勧めします。

凪さん
投稿日:2008/02/04
とっても新鮮なお刺身が食べられます◎
母親の実家のすぐ近くなのでよく通っていました。お祝い事や法事など、親戚の集まりがあると必ず行くお店です。
瀬戸内海で獲れる新鮮な魚介類を豪快に料理してくれます。
定食では【刺身定食】がオススメ。
新鮮なハマチを分厚く切ったお刺身(量多め)に、これまた新鮮な鳴門わかめをふんだんに(大量に)使用したお味噌汁・ご飯・お漬物が付いて980円くらいだったと思います。
大衆食堂のような雰囲気でお世辞にも〔清潔〕とは言えない感じではありますが、それを上回る満足な味に癒されます。
ざっくばらんな感じ(お刺身の切り方・盛り付け等)がいい味出してます。
四国の徳島県→香川県に抜けるメインストリート沿いなので、通りかかったときは是非行ってみて下さい☆

わんちゃんさん
投稿日:2006/12/18
新鮮な刺身、天ぷらを食べたいならココしかないっ!!驚異のワカメスープも・・・
この店はいつ行っても行列!!特に連休や土日は何分か待たされますが、待つ価値はあり!
入り口では池の中で魚が泳いでおり、その魚を目の前で捕まえて
料理に出してくれます!!なので新鮮度は抜群☆
刺身は定食から単品注文、また豪華な舟盛りがありました。
タイ、イカ、タコなどの釜飯も絶品!味がしみこんでて美味しい~~♪♪
定食も種類がいくつかありますが、すべてわかめスープつき。
わかめスープ・・・すごいです。
何が凄いってわかめの量が・・・今までに無いくらいわかめの量を
消費しました。これま是非行って食べて頂きたいです!!!
出口にはちょっとしたお土産、ふりかけやら干物やらありました☆
もちろんワカメもありますよ!!!
びんび家 ご当地グルメガイドの口コミ(267)

60代/女性
来店日:2023/06/01

30代/男性
来店日:2019/02

30代/女性
来店日:2019/01

40代/女性
来店日:2018/12