このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

田村 おすすめレポート

おすすめレポートについて

わかもんさんの写真

わかもんさん

女性・投稿日:2009/12/24

コシがありあり!!

閉店が早いのでギリギリで行ってやっと食べれました!

でも、汁が品切れ・・・
(なのでお早めに!!)

生卵 or 生醤油を勧められ

生醤油で頂きました!!

うんどはなかなかのコシがあって私は好きでした!!

またまた醤油も好きなのでとても美味しく頂きました!!

近くには有名なうどん屋さんもありますが、こちらもお勧めですよ!
  • 田村: わかもんさんの2009年12月24日の1枚目の投稿写真
  • 田村: わかもんさんの2009年12月24日の2枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と
かっちゃんさんの写真

かっちゃんさん

投稿日:2008/12/01

コシのあるうどんを作って 数十年の店

道路さえ 間違わなければ、わかりやすい位置にあるけど
駅からは どう考えても遠い。
しかし さぬきうどんというのは 地元密着なので
しかたない。
ここは レンタカーかタクシーを利用することを おすすめする。
肝心のうどんだけど、
コシがあって 噛みごたえがあるうどん。
僕の中では 純粋なさぬきうどん寄りな味。
しょうゆ・出汁で食べれます。
  • 田村: かっちゃんさんの2008年12月01日の1枚目の投稿写真
  • 田村: かっちゃんさんの2008年12月01日の2枚目の投稿写真
  • 田村: かっちゃんさんの2008年12月01日の3枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と
ぴょん子さんの写真

ぴょん子さん

投稿日:2008/04/28

うどんの底力?を感じます

出汁も醤油も置いてありますが・・・まずは何もかけないで、うどんだけで「もぐもぐ」してしまう、唯一のお店です。
コシ、のど越し、塩分・・・何を取っても「パーフェクト」・・・って誉めすぎですかね(笑)おすすめは「醤油うどん」。出汁は塩分多めです。天ぷらと一緒だったらちょうどいいかな~?
ランチ
来店シーン:一人で
べろりんさんの写真

べろりんさん

投稿日:2007/02/27

行けばわかるさ迷わずいけよ

同行人曰く「俺はここのが一番好き」だそうです。

人には好みがあるもんで「え゛ー!こんなとこのが好きなのあんたー?!」
って事もしばしばある中

99%の人が恐らく旨い!というお店であることは間違いないハズ

麺の腰というか歯ざわりというか喉越しというか
説明がしようのないほどの衝撃!
ここは醤油だけしか種類がないのよ1種類

もー どうでもいいから食べみてっ!食べちゃって!食べちゃいなよ!
どうせ「旨い」としか言わないと思ふから
  • 田村: べろりんさんの2007年02月27日の1枚目の投稿写真
  • 田村: べろりんさんの2007年02月27日の2枚目の投稿写真
  • 田村: べろりんさんの2007年02月27日の3枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

坂出・香川県その他で、特集・シーンから探す