最大15,000ポイント還元!春のポイントUPフェア

わら家 おすすめレポート

おすすめレポートについて

雨音さんの写真

雨音さん

20代前半/女性・投稿日:2007/11/26

釜揚げうどんといえばここでしょ!!

小さい頃からここはよく来ていました。
水車が近くにあって、近くの四国村に寄ったときはいつも来ていました。

最近行ったのは香川が初めての友人と10人で行ったのですが、とても喜んでくれました。
とても大きな樽に入ってくるうどんは、だしと良く合っておいしいです。
そのときは夏だったのですが、これからの冷える次期は暖かい釜揚げが特に美味しいと思います。
また実家に帰ったときは絶対行こうと思います♪
ランチ
来店シーン:友人・知人と
Noimage

ひーさまさん

30代前半/女性・投稿日:2007/09/27

かま揚げの人気店です。

普段、外で座って食べるような通好みのお店ばかり行く我が家ですが、義両親を連れて行ったのがこのお店。かま揚げが人気のお店です。
落ち着いた店内に入るとレジにて注文、支払、食券をもらいます。レジに立つ前に注文する品を決めておくとベター。
席に座っているとうどんが運ばれてきます。お水はセルフだったような。(違ったらごめんなさい)かま揚げを頼むとでっかいとっくりのようなのに汁が入ってきます。重い上に熱いのでこれを器に分けるのが結構大変。
肝心の麺はコシがあるというか、もちもちした感じだったような。うどん好きの主人大絶賛でしたよ。義両親も喜んでくれました。





ランチ
来店シーン:家族・子供と
Noimage

クラスティさん

投稿日:2006/11/29

だしにびっくり!

せっかく香川に来たなら UDON !
初めてそれっぽいところに行ったのがここ。

釜揚げうどんの出汁にびっくりしました。
すっげーでっかい瓶で出てきた。
立ち上がらないと注げない位。女の人は気を付けて!
男性を1人連れて行くことをオススメします。。。

さすが本場だけあっておいしい!
地元の人より観光客向けかな~とは思ったけど(セルフじゃないし)
オススメのお店です。
県外の人を案内する時は、まずここかな。
ランチ
来店シーン:家族・子供と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

わら家 ご当地グルメガイドの口コミ(187)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2024/06

地元で一番美味しいと思います。 少し値段は高いですが、他県から来た人におすすめの店です。 地元に帰ったら絶対食べに行く店です、 これが本当のさぬきうどんです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2024/03

関西から家族で来店。駐車場も広く、店内も広いとの事だったので、こちらに来店。 藁葺き屋根で天井も高く、店内も口コミ通り広かった。 日曜日のお昼時だった為、15分ほど並んで入店。先に注文してから席に着く方式の為、追加注文が出来ないので、要注意です。 価格は観光地にある為か香川県内にしては、少しお高め。ぶっかけよりも、たらいに入った釜揚げうどんと天ぷらを別注文した方がリーズナブルかも。 コシが強く、つゆも美味しいお店でした。
  • 前へ
  • 2/39ページ
  • 次へ

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■わら家の関連リンク
【関連エリア】 高松市郊外高松市その他    【関連ジャンル】  和食トップ高松市郊外/和食高松市郊外/うどん・そば
【関連駅】  琴電屋島駅屋島駅   
【関連キーワード】 うどん天ぷらおでんデザート