ほづみ亭 ご当地グルメガイドの口コミ(91)
![40代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/男性
来店日:2017/10/28
鯛めしを食べにきました。店構えもよくお店の雰囲気も良かったです。いろいろメニューはありますが、鯛めし980円お得だと思います。おいしかったです。
![50代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/男性
来店日:2017/07
ホテルのスタッフに薦められて行きましたが、評判に違わぬ内容で大満足です。若干甘めに感じる事も有りましたが地域差もありますので是非もありません。女将の丁寧懇切な接客にも感激です。
![50代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/男性
来店日:2017/07/12
ホテルのスタッフに薦められて行きましたが、評判に違わぬ内容で大満足です。ここに来れば宇和島の名産品はすべて頂けるでしょう。味付けに関しては人により若干甘めに感じる事も有りますが、地域差もありますので是非もありません。女将の丁寧懇切な接客も感激です。 魚が食べれるなら鯛めし御膳には、鯛めし、じゃこ天、フカの湯ざらし、天婦羅などが付いてますのでこれとあと欲しい物があれば追加するといったパターンが良いかも知れません。もちろん酒の肴にもぴったりです。
![50代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/男性
来店日:2017/05
イメージしていた鯛めしとは異なり、だしがきいた卵かけごはんにプリッとした鯛の切り身があり、ランチにはもってこいです。 メニューもたくさんあるので、たくさんの人数で行けば色々な味が楽しめるのでは
![50代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/男性
来店日:2017/05
一見卵かけごはんのような食べ物でしたが、だしに卵を混ぜ、鯛の切身を載せて食べる丼状のご飯ものです。 鯛が新鮮なのとだし加減がちょうど良く、玉子かけごはんでない一品でした。
![50代/男性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/男性
来店日:2017/05/05
最近、鯛めしが大きくクローズアップされています。このゴールデンウィークも鯛めしやさんはどこもいっぱい! でも、南予の鯛めしやさんと言えばここが一番だと思います。松山から1時間以上かかりますが、行く価値ありです。
![50代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/女性
来店日:2016/12/05
宇和島風鯛めしが有名という事で初めて訪問しました。宇和島は生の鯛を卵とだし汁に漬け込んで、熱々の御飯にかけて戴きます。私は松山市在住なので、釜で、炊きあげる鯛釜飯の方をよく食べていましたが、宇和島ならではの、新鮮な鯛で臭みもなく食べやすかったです。「かどや」さんも松山に出店されたので、ほずみ亭さんも、お願いします。