信州そば むらた おすすめレポート

yumirin221さん
40代後半/女性・投稿日:2015/01/12
昼会席
お昼に 打ち合わせ 会席で 2階席を 利用しました。場所は 櫛田神社に ほど近く 2階席は 落ち着いて
ゆっくり すごせます。
おすすめは 断然 玉子焼き。
さすが お蕎麦屋さんの玉子焼き だしもきいてて
厚みがあって 暖かく 美味しいです。
熱々 揚げたての天ぷらも コースに入っていました。
選べるお蕎麦は 冷たい蕎麦でも 暖かい蕎麦でも
セレクトできます。
私は 迷うことなく 暖かい 鴨南そばを オーダー。
期待を 裏切ることはなく 美味しい お蕎麦を
いただきました。
いつも たくさんのお客さんで にぎわってるお店です。
ランチ
来店シーン:接待・会食
4
詳細を見る

みどりさん
20代前半・投稿日:2014/05/15
福岡でそばといえば
櫛田神社そばにある、蕎麦の名店。新そばの時期に、いつも通ってます。
ここの蕎麦は細めながらも、しっかりした歯ごたえがあり、爽やかな蕎麦の香りが素晴らしいです。
ツユは甘さはやや控えめで、節の風味がかなり効いていてかなり好みのタイプ。
店内はちょっとカフェのようなおしゃれな雰囲気で、清潔感があってよい。
新そばの時期に、また行きたいです。
ランチ
来店シーン:一人で
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
信州そば むらた ご当地グルメガイドの口コミ(6)

50代/男性
来店日:2018/08/25
お昼を少し過ぎて伺いましたが、結構並んでいて、名前を書いて、暑い中待ちました。いただいたのは、天ざるのセットと、おろしそば。天ざるのエビ、お野菜の天ぷらとっても美味しかったです。おろしそばも、冷たく美味しかったようです。店員さんもテキパキされていました。お一人でも、気軽に行ける感じでした。

30代/女性
来店日:2017/08
櫛田神社と近くにあるお蕎麦屋さんです。昼はかなり混雑します。いつも少し時間をずらして伺います。お蕎麦は本格的で、どのメニューも本当に美味しいです。博多の街中で本格的なお蕎麦が食べられるので本当におすすめです♪

60代/男性
来店日:2016/07
櫛田神社のすぐ近くにある店。そばは十割もあり本格的です。こんなに美味しい蕎麦が櫛田さんの傍にあるとは。お酒もセンスの良い日本車が用意されています。蕎麦をたぐる前に軽く一杯は最高です。

40代/女性
来店日:2016/02
お櫛田さんの参道にあるお蕎麦屋さんです。 店内は落ち着いた雰囲気で、大人の蕎麦屋といった感じ。 天ザルをいただきましたが、天ぷらはカラリと揚がり、蕎麦はツルシコで文句無しの美味しさでした。

40代/男性
来店日:2015/07
櫛田神社の参道にあるお蕎麦屋さん。お昼に行ったら混んでいて少し並びました。お蕎麦はもちろん、天ぷらもおいしかったですし、お店の雰囲気も上品な感じでとてもよかったです。
- 1
- 1/1ページ