このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

Sandwich Factory OCM ご当地グルメガイドの口コミ(265)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/05/27

since1979よりOPENのこちら。もう30周年になるのですね。すごい! オリジナル・サンドウィッチで有名な店。 小倉で老舗の有名パン屋【シロヤ】さんの食パン一斤を、一枚ずつ切り分けています。びっくり! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ サンドウィッチの具材は18種類「エッグ、ポテト、オリジナル、ツナ、ヤサイ、フルーツ、フィッシュ、 ハッシュドポテト、クリームチーズ、ロースハム、ベーコン、チキン、ハンバーグ、エビカツ、 ソーセージ、生ハム、パストラミビーフ、スモークサーモン」すごいですね!!!。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2012年5月に初めて訪れた時はちょっとカルチャーショックでした。 ショーケースにずらりと並んだ具材から2種類をチョイス。迷う~~~。 ひとつのサンドウィッチに具材を2種類入れられて、値段は高い具材の方になります。 パンは焼くか焼かないか選択OK!。 厚さ約2cmの食パンにはさまれたボリューミーで美味しいサンドウィッチ。 一時はちょっと病みつきになり、しょっちゅう訪れていましたよ。^▼ ^ ♪~。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/04

狭い階段の先にお店はあるのですが、階段から行列...!! 2種類のトッピングを選んで書いてある値段の高いほうの支払い。要望によってピクルス抜きやホットサンドにすることも可能。店員さんの仕事裁きはすごいです。ここの食パンは同じく小倉で有名なシロヤから仕入れているそうです。安いのにボリュームたっぷりで美味しい。二等分にカットされてあるので、カップルや友人で来た際はお互いのを交換しても楽しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

小倉で人気のサンドイッチ屋さんです。シロヤの食パンに好きな具材を2種類選べますが結局ほとんどお店おすすめのオリジナルチキンにしてしまいます。二人でいくとフルーツサンドと一緒に頼んで半分ずつわけっこします。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

若い女性に、にんきのお店です。 好きな具材を二種類選んで高い方の値段になります。 ランチは行列出来るので、時間をずらすと比較的スムーズに注文できます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/04

いろいろな種類のサンドウィッチがたくさんあって、とてもおいしいなあと思いました。お客さんも多かったです。また、行きたいですね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

サンドウィッチの具材を海老カツとクリームチーズにしました。他にも色々な具材があり自分で好きなように選べれるので楽しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

OCMは、好きな具材を2種類まで選べるので楽しいです。ボリュームもあるので、しっかり食べたい人にもおすすめです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/03

チキンサンドをいただきました。 具だくさんで、とてもボリュームがあり一個だけでも大満足できました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

自分でオリジナルメニューをオーダーできるサンドイッチ屋さんです。 一番人気の組み合わせはオリジナルチキンです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

美味しくてボリュームのある サンドイッチです。好きな 具材を2種類選ぶ事ができます。 具材の種類が豊富で毎回何を注文 しようか迷います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

噂のボリュームサンドを食べに来ました。チキンは思ったよりジューシーで美味しかったです。半分食べただけでもお腹いっぱいなのでお得感たっぷり。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/03

サンドイッチで有名なお店です。 しかしビル?の中にあるので少し分かりづらいですが、お昼時は混んでいます。 電話で予約してこの時間帯に取りに行くと伝えれば作ってくれます。 ボリュームもあるのでお腹いっぱいになります。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/03

サンドイッチといえば200~300円を想定しますが、ここのサンドイッチは、トッピング次第で1000円近くになります。ただ、その分、自分好みのサンドイッチが味わえます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

空いていたので、ゆっくり楽しめました。 リーズナブルで、野菜が沢山入っていて美味しかったです。ぜひ、また行きたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

昔からある手作りサンドイッチのお店です。駅からは少し歩きます。店内でも食べれます。メニューも豊富です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/02

サンドイッチにこだわりをもっている人はここで味わってみるのがいいでしょうね。自分にあったものを見つけることができるでしょうね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

かなり分厚かったです。一個食べただけでもお腹いっぱいになりました。子供も好きなのでよくたべにきてます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

いつも頼まないハンバーグとポテトにしてみました!これはこれで美味でした。自分で選べるし、ホットサンドにもできるし、最高です。サンドイッチ屋さんの中で1番だと思います。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/01

美味しいパンにたっぷりの具が入ったサンドウィッチはコンビニなどで売っている物とは比べ物にならないくらいの味でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

初めてサンドイッチ専門店なるものに来ました。豊富なメニューから、選ぶのにかなり迷いました。さっぱりしていて美味しかったです。
  • 前へ
  • 5/15ページ
  • 次へ

小倉・平和通駅・魚町銀天街のカフェ・スイーツのお店

北九州(小倉・門司)で、特集・シーンから探す