かろのうろん おすすめレポート

マミープーさん
投稿日:2015/11/11
2015年10月頃に行きました
うどんがうろんに?博多のなまりがそのままお店の名前になったそうです。面白いネーミングなので行きたいお店の一つでした。
うろんはもっちりとしてやわらかい麺です。
普段食べているうどんとは大違いですが、これはこれで美味しいです
トッピングのごぼう天も最高です。珍しいのは「からし明太子うろん」です
明太子が1本入っていてビックリでおつゆも美味しかったです。
御馳走様でした。

くろさんさん
30代後半/男性・投稿日:2014/02/02
ごぼう天うろん
博多の有名うどん屋さん。ごぼう天うろんはシンプルなうどん。
平べった目の柔らかいうどんとごぼうの歯ごたえがよくマッチングしています。
ネギが入れ放題なのでたっぷり入れるとより一層美味しく食べられますよ。

くろさんさん
30代後半/男性・投稿日:2014/02/02
肉うろん
ここは有名なうどん屋でうろんと呼ぶのが特徴的です。注文した肉うどんは甘く煮込んだうどんとあっさりのつゆがとても美味しい。
うどんはどちらかと言うともっちり系で胃に優しそうでいいですね。

まろさん
30代後半/女性・投稿日:2008/01/30
ホッとする味
川端商店街と通り抜けて大東円の方へ行くと、お店があります。表からも裏からも入れますし結構大きい看板なのでわかりやすいです。
中は造られていない自然なレトロ感があります。
テーブルやイスが木で、少し小さめでなんとも懐かしい感じです。
おうどんですが、一番はスープ。だしがしっかり効いていて濃いめだけど
しつこくなく後味も良いです。
麺は博多のうどんらしく、コシというよりも優しい、柔らかい麺です。
場所もいいですし、ざわついている街中から一歩入るとホッしますよ。

konさん
投稿日:2007/12/21
奥深いスープです。
櫛田神社の裏手にある老舗のうどん屋です。以前は近所に住んでいたのでよく行っていました。
博多といえば真っ先に思い浮かぶものはラーメンだと思いますが
うどんもイケますよ!!
ここのうどんの特徴はなんといっても『スープ』でしょう。
ベースは【昆布】
ここまではわかるのですが、その奥に隠れている風味豊かな味の
正体がわからないんです。。。(味おんち?)
どこかで食べたことがある味・・・だけど、その何かがわからないんです。
わからない程度に主張してある味、隠し味とはまさにこのことですね。
一度食べてみる価値ありです☆
あと、お店の隅にいる犬もかわいいですよ(笑)
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
かろのうろん ご当地グルメガイドの口コミ(312)

50代/女性
来店日:2023/10

50代/女性
来店日:2023/10

50代/女性
来店日:2021/07/15

50代/男性
来店日:2019/02