このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

中洲ぜんざい ご当地グルメガイドの口コミ(147)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

商店街の人気店でいつもお客さまがいっぱい。店内は狭いですが回転が早いのですぐに入れました。オススメはかき氷! ぜんざい屋さんだからか、ここのあんこ美味いです!とても滑らかで美味しかった~!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

博多上川端商店街の中にある昔ながらのぜんざい屋さんです。店内には飾り山も飾ってあって博多観光の際にはおすすめです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

夏場に行きました。夏場のかき氷がふわふわで美味しかったです。甘いものがお好きな方に是非オススメしたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/07

地下鉄の中州駅からキャナルシティに向かう途中に、休憩もかねて寄りました。美味しいぜんざいでゆっくりできました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/07

博多の繁華街にある川端通りという、商店街にあります。わりと手前の方にありますよ。あまくて、美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/07

甘めのぜんざいです。こちらは平日も開いていて、立ち寄りやすいです。付け合わせの昆布が甘さを引き立たせます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/07

商店街の真ん中辺りにある中洲ぜんざいさん。疲れた時に食べるぜんざいは最高に美味しいです。雰囲気良い場所で食べれます。
男性さんの写真

男性

来店日:2016/06

夏場はかき氷がおすすめです! ぜんざいも有名で、甘すぎなくて美味しいです。 人気店なので並ぶことが多いですよ。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/06

川端商店街にあるその名も川端ぜんざい。甘さ控えめの和菓子が多い昨今、昔ながらの甘い、甘いぜんざいです。常設されている飾り山笠を見ながらいただくと最高です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/06

川端商店街アーケードにあります。どこか懐かしい雰囲気のお店です。ぜんざいとお茶で一服でき、ちょっとした休憩になりました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/05

中洲のぜんざい屋さんで、外観はレトロな雰囲気です。 「白玉入り宇治ぜんざい」を注文しました。 サイズは普通で、中にしっかりあんこが入っていました。 氷は普通にシャキシャキしていますが、すぐに溶けてきて水っぽくなるタイプです。 味は、懐かしい感じがしました。 ごちそうさまでした(^^)
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/05

中洲川端商店街の中にあります。博多どんたくの際にはお店から続く水上演舞台が一望。ぜんざいを食べながら楽しめます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/05

中洲ぜんざいは、レトロな雰囲気がが印象的な喫茶店みたいなお店でぜんざいがとても美味しいです。とても甘いです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/05

キャナルシティから中洲川端駅に向かうアーケードにあります。お茶と甘味がいただけ、ちょっとした休憩ができてよかったです。
90代/女性さんの写真

90代/女性

来店日:2016/04

本物のぜんざいを食べたいならこちらのお店に決まりです。 ほどよい甘さでほっとした時間を過ごせました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/03

寒くなってきたらぜんざいですよね。初のこちらのぜんざい。小豆が柔らかくて美味しかったです。なかなか自分では出せない味です。また行きたいですね。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/03

店内は風情感じる落ち着いた空間が広がっていてゆっくりとぜんざいを味わうことができました。 美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/03

那珂川のほとりにあり、ぜんざいとお茶をいただけます。中洲川端駅から歩いて行けます。京都のお茶屋を思わせるような、風情たっぷりのお店です。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/03

福岡では有名な甘味処です。 お店は、昔ながらの店構えで、懐かしさを感じます。 やっぱりぜんざいを注文・・・お茶が付いて500円は安いです。 コーヒーを飲むよりお得感があります。 味も評判どおり美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/03

川端通りの商店街にあるお店です。 疲れた体に甘~いぜんざいが染み渡ります。 昔から変わらない美味しさです。
  • 前へ
  • 4/8ページ
  • 次へ

中洲川端のカフェ・スイーツのお店

中洲・中洲川端で、特集・シーンから探す

■中洲ぜんざいの関連リンク

【関連エリア】
中洲・中洲川端
中洲川端
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
中洲・中洲川端/カフェ・スイーツ
中洲・中洲川端/スイーツ
【関連駅】
櫛田神社前駅