瑪瑠山 おすすめレポート

カピバラさん
投稿日:2008/07/03
ランチ | 来店シーン:デート
お得で本格中華ランチ+焼きアイス100円♪
ランチは680円からで、いろんなメニューがあって迷ってしまうほど。「ルーロー飯ハーフセット」は、ルーロー飯と(ニラそばorタンタン麺orサンラー湯麺)
がセットで680円なんだそうです。
んで、私が注文したのは「ホイコーロー定食」680円
厚切りのボリュームのある豚肉がゴロゴロ入ってます。
私の勝手に思っているホイコーローはキャベツがたっぷり~という
イメージだったんですが、野菜はピーマンと長ネギのみ。
味が濃い目だったから、キャベツがあったら、私にはちょうどよかったかな~。
あとご飯は白飯と五穀米と選べておかわりできます♪
そして「八宝菜定食」680円は、すんごいボリュームでした。。
白菜をはじめお野菜が盛りだくさん!!
お味もめっちゃ私好み~♪(*^_^*)
ってか、私はホイコーローよりこっちがよかったです、ハイ。
食後にとデザートを頼んだんですけど、これがなんと100円で食べれちゃうんです!!
杏仁豆腐や焼きアイスなどあって、私は焼きアイスを頼んだんですけど、
これがヒット!!
見た目はなんだかクリームブリュレのような感じです。
器の外側は熱いんだけど、中はガチガチに凍ってて冷たいんです。
ほろ苦のパリパリキャラメルが、カスタード風味のアイスとメチャ合ってました~。
これで100円は安いです☆
し、しかもコーヒーも100円でした!
なんだかおいしくてお得なランチスポット発見したって感じでした。
店内はなぜかジャズが流れていて、落ち着いた雰囲気です☆
今度は夜にいってみたいな~♪
88
詳細を見る
ネイルベット長いさん
投稿日:2008/06/23
ディナー | 来店シーン:家族・子供と
1個1個確実に丁寧なお味
ホットペッパークーポンを使い3800円のコースを予約して、行きました。予約対応の電話応対もとてもいい感じ。スムーズでした。
コースは以下
細かく感想述べてもいいですか
1. 前菜三種盛り
蒸し鶏の山椒ソース
これはとっても美味しかった。
季節野菜のあえもの
広東風焼豚
父がこの焼きブタを気に入ってました。(2切れ)
2. まぐろの揚げもの 自家製梅肉ソース
これも父がめずらしいなぁと言いながら食べてました。
とっても美味しかったです。まぐろがすんごくやわらかくて、お肉みたいでした。
3. 干し貝柱入りフカヒレスープ
個人的に一番楽しみにしていたメニュー。
後をひく味で、しょうがが利いていました。
貝柱の味がすごくして、本当美味しかったし温度もきちんと管理されててとても、よかったです。
4. 北京ダック
ダックの皮をパリパリに焼いて人数分でてきました。
きゅうり、長ネギと一緒にまいて。美味しかった。
5. 本日のサラダ
この日は白菜のサラダ。真っ白なサラダで、白菜の芯のみをきざんで盛ってありました。これまた斬新なサラダで、ドレッシングが際立つサラダになっていました。
6. 黒酢入り 精進スブタ
これ、スブタ、と思っ豚を食べてはずでした。が、4人中3人が豚と思ってモリモリ美味しく食べておりました。が、一人がこれって湯葉!?と言い出してそれから、豚?湯葉?合戦がはじまり、答え湯葉でした。 メニューをみたら精進。と。あー湯葉で納得。でも豚かとおもうくらいの仕上がりで。。黒酢がこれからの季節にもぴったり。美味しかったです。
7. 名物!にらそば
締め!ですね。元祖を食べたことがないのでお初でしたが、出汁もおいしくニラもシャキシャキ。締めにはぴったりのにらそばでした。
でてきたとき、おぉー!って圧倒されるかも。
8. 日替りデザート
この日は梅ゼリー
とれたての梅をゼリーにしたとかで、普通にある梅ゼリーとは全然違うお味。
上にかかってるベリーソースもマッチしてグーでした!!
杏仁豆腐かと予想していたのですが、最後まで裏切られ梅ゼリー。でも後味さっぱり!で美味しかったです。
総括
前店をイメージしていくと、ちょっと雰囲気が違うので気をつけたほうがいいです
店員さんも最初はとっつきにくい感じですが、段々と味の出る接客をしてくれました。
ホットのウーロン茶は頂くことができます。(無料)
あとキッチンから、こちらの食事のペースを伺って作ってるのが見えて可笑しかったです。金曜でしたが、店内は私たちと、あと1グループのみでした。
場所が警固四つ角から入り込んだところなので、分かりにくいのかもしれません。
駐車場は店の前に2台ほどありましたよ。
トイレは、普通に清潔。生花が飾ってありました。
そういえば最後に予約してくれたので、とココナッツのフライをサービスしてくれました。きっと暇だから、だったとは思うけどそういう気配りがとても嬉しかったです。
ドリンクはソフトドリンク300円と良心的な価格でした。
アラカルトメニューは、1000円代など、そこそこなお値段でした。
でも、しっかりした味のお料理ばかりだったので、期待できます。
ランチや、単品も食べてみたいです。
87
詳細を見る

りーささん
投稿日:2008/06/02
ランチ | 来店シーン:家族・子供と
おいしい、お昼のランチ☆
お昼のランチを食べました♪ココに来るのは、2度目になります。
色々なメニューがあって、どれにしようか迷います。値段もすごくお手頃で、
680円~1570円位。
ココのおススメだと言う、「にらそば」。私的にはかなりお気に入りです。スープとニラがとってもマッチしてて美味しかった。
ちょっと、リッチな蓮花ミニコースは、色々な料理を楽しめてお腹いっぱいになりました。デザートのマンゴープリンがなんとも良い味だしてます!
店内は、落ち着いててカウンターなどもあり、一人でも入れそうな雰囲気でした。
87
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ