喜家 おすすめレポート

えりさん
30代前半/女性・投稿日:2014/02/20
ディナー
牛肉のわさび乗せ
キレイな霜降りのステーキの上にわさびを置いて食べると全然辛くなくてビックリ!お肉も柔らかくて脂も甘くて絶品です!
バルタン星人さん
投稿日:2010/11/10
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
大人の上質居酒屋
料理の素材、創作性、味、種類いずれをとっても一般の居酒屋と比べて上質であることが判ります。看板料理である大トロの炙りは生わさびを山盛りに乗せて、舌の上でとろけます。おまけに酒の種類が半端ではない!。芋焼酎だけでも100種類ぐらいありそう。ハナタレ系の濃厚な焼酎も数種類あるし、このようにおいしい料理とおいしい酒が揃った店はそうお目にかかれません。
店員さんの「あいよっ!」という小気味いい返事や応対もGood!。予算としては一般居酒屋の倍ぐらいは必要と思います。
3
詳細を見る

アザラシさん
投稿日:2007/09/10
ディナー | 来店シーン:一人で
創作和食料理のお店
福岡市内で歴史のある落ち着いた雰囲気のあるお店はどのあたり?って聞いたら、年配・地元の方から、「西中洲」というお言葉が帰ってきました。一人で西中洲の交差点から、路地を入っていくと、何となく「感・匂い」でかぎ分けて入ったお店が偶然「喜家」さんにたどり着きました。
7席のカウンターとテーブルが4席、掘り炬燵の個室風のテーブルが2席かな?
カウンターの向こうには、所狭しと焼酎が並んでおりました。メニューもお肉、お魚、野菜、つまみなど非常に幅広く、いつも楽しませてもらっております。また、料理も創作的・独創的な雰囲気を味わえるような物ばかりでいつも感服です。
女性一人でも入れるお店で、ご主人・スタッフの挨拶がすばらしい気持ちのいいお店です。
415
詳細を見る

まろさん
30代前半/女性・投稿日:2007/04/18
ディナー | 来店シーン:友人・知人と
お魚が新鮮で美味しいです!
予約してコースで注文しました。店内は中洲らしく大人が寛げるような落ち着いた空間。
接客も良く、一品一品丁寧にお料理の説明をしてくれます。
お酒もお勧めを聞いたら丁寧に答えてくれます。
店員さんたちは皆さんスポーツ刈りで清潔感がありますよ。
とにかく魚が新鮮で、刺身・焼物全て本当に美味しかったです。
特に美味しかったのは、ぶりカマの塩焼き。
脂が乗っていて焼き方も絶妙で、あっという間に食べてしまいました。
いつも賑わっているようなので予約して行かれた方がいいと思います。
419
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ