沖食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(61)

30代/男性
来店日:2016/01/14
沖食堂は「久留米三大食堂」と称される美食堂のうちの一つです。九州の豚骨ラーメンは南へ行くほど味が濃くなると言われます。久留米ラーメンは純豚骨の博多ラーメンより濃く、熊本ラーメンよりも薄めの豚骨スープになりますが、ここ沖食堂のラーメンは濃い味の中にもあっさり感があって食べやすく美味しいラーメンです。久留米ラーメンの王道を味わうなら、まず沖食堂からです。50mほど北側の離れた場所に専用駐車場があり、ランチタイムは駐車場から混み合います。

50代/男性
来店日:2015/10
ここはスタッフの方が元気が良くてよいですね、ちょい前まではチャーハンが美味しくてよかったんですが、今はどうなってるんでしょうね?ラーメンは間違いありませんよ!

30代/男性
来店日:2015/10
ラーメン、チャーハン等素朴で昔ながらの味のするお店です。 高校の近くにあるので、学生がたくさんいました。 そのせいか値段もリーズナブルで、しかし量はたっぷりでした。

30代/女性
来店日:2015/07
私が小さいころからあるラーメン店で、なじみのラーメン店です。久留米の老舗といっても過言ではないかもしれません。 高校や中学校の近くでもあり学生にも人気です。

50代/女性
来店日:2015/06
営業時間も昼間だけで、メニューもシンプルです。 しかし、価格が安いし、旨い。(ラーメンとおにぎりで500円以下) ラーメンと豆おにぎりは、ここでしかたべられない味です。 昼は、学生やビジネスマン、職人さんの客であふれています。 12時まえから行列ができますが、回転が早いので、意外と待ち時間は 短いです。

40代/女性
来店日:2015/06/14
良く学校帰りに食べてました。早くち安くて美味い。社会人に、なって時間的に行く機会が減ったけど、昔から変わらない昭和を感じさせる建物や店内で食べる雰囲気が大好き